【朗報】鈴木亮平さん、何でも出来てしまう


20231106-OHT1I51426-T
1:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:25:51.25ID:gRSJhSDDa.net

😅

14:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:28:33.62ID:n8cEImfWa.net
かっけぇなぁ
17:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:29:03.09ID:ENf//TtP0.net
孤狼の血はマジですごかった
22:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:30:56.12ID:EjMOFnsXd.net
化け物みたいな役者やな
6:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:26:46.20ID:h636rx/Q0.net
逆に怖い定期
7:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:27:01.73ID:bJgI2+5Gd.net
早死にしそうで心配
9:岡本 :2021/09/28(火) 01:27:37.71ID:bHFJ3Pf90.net
テセウスの船は泣いたわ

11:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:28:10.26ID:B8nZtJ5p0.net
英語もできるんやろ
12:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:28:23.79ID:n/xaotDN0.net
これで東京外大卒のエリートという
31:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:33:04.85ID:oNKG2PIy0.net
孤狼の血マジで怖かった
「たいぎいんじゃワレェ!!」の迫力よ
15:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:28:39.19ID:cm3va7Qp0.net
ガリガリまで落とし方もあったよな
21:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:30:53.35ID:n7MNM0ktd.net
天皇の料理番で痩せすぎて冗談抜きで寿命縮むって心配されてたな
16:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:28:51.27ID:hvTRh1kl0.net
鬼滅実写版の岩柱最高候補と目されている
41:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:34:56.94ID:ODPyoVTW0.net
>>16
267:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 02:04:27.44ID:vqVEOr9Q0.net
>>16
声もかなり近付けそう
20:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:30:11.28ID:otsRp/M8d.net
西郷隆盛も最初は顔つき違うって叩かれてたのに後半は誰も文句言わなくなった
23:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:31:05.83ID:mH2UlaGm0.net
孤狼の血凄かったけどあんなイカれたやつ部下も慕わんし警察が放ったらかしの意味が分からん
29:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:32:28.15ID:fnjOvQqTd.net
>>23
警察とヤクザが利用し合ってた時代やからなあ
270:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 02:05:06.34ID:FWtdQvc40.net
>>23
白石映画はエンターテインメントを忘れへんのやで
リアリティだけ求めるんやったらドキュメンタリーオ●ニー見てたらええだけやし
24:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:31:06.96ID:hlshvWBld.net

運転も上手いという

30:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:32:59.49ID:Uo9d+Lq40.net
普段は関西弁らしいで
34:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:33:34.49ID:A3NhIkJTd.net
>>30
そら神戸出身やし
33:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:33:19.88ID:lj/UIvtBa.net
何でメラはスキンヘッドじゃないのか
35:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:33:58.91ID:E9LOUMbG0.net
銭形はなんか嫌い
36:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:34:15.35ID:tKx/QoCe0.net
西郷隆盛の役作り頭おかしい
39:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:34:44.65ID:mH2UlaGm0.net
なぜ西野七瀬を犯さなかったのか
59:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:39:17.59ID:Uo9d+Lq40.net
>>39
ほんまそれ
広瀬すずも高校生の頃にひん剥かれてるのに
103:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:44:30.42ID:wGpG1DV80.net
>>59
そうなの?
116:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:46:09.20ID:Uo9d+Lq40.net
>>103
まあ直接的な描写はないけどレ●プシーンは高3の頃に経験してる
119:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:46:28.37ID:wGpG1DV80.net
>>116
あっ三度目の殺人か??
131:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:49:05.73ID:Uo9d+Lq40.net
>>119
「怒り」やね
243:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 02:02:17.11ID:iKh3NYQP0.net
>>131
すずより姉ちゃんの方が好きやったけどあれ見て演技上手いなと思ったわ
148:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:51:35.97ID:6DV8K7vK0.net
>>131
妻夫木と綾野剛がゲイ役やる為の役作りで同棲した話すき
157:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:52:11.76ID:wGpG1DV80.net
>>131 >>144
教えてくれてありがとう
急に聖人ぶって悪いけどレ●プシーンはなんとなくみたくないや
251:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 02:03:01.39ID:iUgxEm0/0.net
>>157
かわE
144:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:50:55.51ID:bW8sqSmY0.net
>>119
米兵(しかも2人)に夜中泣き叫びながらレ●プされるんや
めちゃくちゃエロイから見るのオススメやで
あの米兵も実際ビンビンやったろうな
244:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 02:02:33.70ID:uqEo7KAv0.net
>>144
可哀想なのは勃たない
38:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:34:34.60ID:G30GNTcLd.net
凄すぎて第2の鈴木亮平選手権まで開催されてしまう
43:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:35:35.24ID:KmeR+kX8d.net
世界遺産検定1級とかいう地味に珍しい資格持ってるのが霞む
46:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:36:37.69ID:DpidZSWkd.net
>>43
でも実際はほとんど行ったことがないという
本音は忙しくて行けないんやろけどな
44:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:36:28.83ID:AGQw20ICd.net
孤狼3どうするんやろな
これ以上の俳優おらんやろ
45:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:36:37.28ID:qT2i3nLg0.net
羊と鋼の森の鈴木亮平好きや
48:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:37:04.98ID:cErkJ5SIM.net
割と何でもガチ勢よな
50:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:37:26.99ID:RPa1gLVT0.net
天皇の料理番?でガリガリの兄貴役もやってたな
52:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:38:03.40ID:y9khhM0sd.net
忍びの国の忍者も入れてやれ
55:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:38:29.48ID:Uo9d+Lq40.net
鈴木亮平枠の俳優って日本ではほぼおらんよな
長身の俳優はおるけどみんなガリガリやし
メジャーじゃないところでは鈴之助とか岩永洋昭とかおるけど
57:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:39:12.16ID:bW8sqSmY0.net
>>55
鈴木伸之はどうや?
ルーズヴェルトゲームの赤松電機のピッチャーや
64:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:39:54.61ID:Uo9d+Lq40.net
>>57
あー確かにシュッとしたイケメンやけどまあまあガタイ良いよな
111:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:45:14.40ID:tKx/QoCe0.net
>>57
あいつ悪い顔してるよな
かまいたちと出てるCMでも同じ顔してるわ
122:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:46:57.49ID:hjhCd/o7p.net
>>111
割といい役者やと思うがヤンキー役が多過ぎやな
EXILE系やから仕方ないのか知らんが勿体ない
56:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:38:46.27ID:OBfve3Fvd.net

一人だけ自然に怖いのよ

79:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:41:38.05ID:zpNA5I7H0.net
>>56
上段右2も笑えない怖さして無いか
120:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:46:30.71ID:LCDtKLHg0.net
>>56
KEEくんとかいう20年前のsmartモデル地味に映画界で活躍しとるな
ARATAも活躍しとるし嬉しい限りや
285:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 02:06:28.60ID:FWtdQvc40.net
>>120
KEEいろいろ出てるけど、未だに演技力やなくて見た目と雰囲気だけやなと思うわ
なんであんな感じなんやろ
58:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:39:16.53ID:IPG26FdO0.net
変態仮面の時の体の仕上げっぷりやっぱ凄いな
65:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:40:03.70ID:EWExV2aT0.net
>>58
エエバカ映画やったな舞台挨拶会行けたしな
70:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:40:43.86ID:37B5oKN4d.net
>>65
ヒロインがね…
134:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:49:20.16ID:EWExV2aT0.net
>>70
なんでやそこまで悪くないやろ!
60:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:39:18.57ID:e6LdnXeMr.net
桐谷健太もこういう感じになるかと思ってたけど全然だったな
62:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:39:38.95ID:kt0fglrHa.net
高身長高学歴高収入イケメン筋肉
全てを手に入れてしまった男
66:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:40:11.66ID:Hf//wgbz0.net
ホモ人気すごそう
80:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:41:38.11ID:bW8sqSmY0.net
>>66
ホモじゃないけどめちゃめちゃにされてみたいわ
68:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:40:23.82ID:mH2UlaGm0.net
オードリー春日と気が合いそう
71:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:40:47.13ID:igg7YkOq0.net
テセウスの船の第一話の怖い警官の演技は痺れる
72:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:40:52.57ID:6fq4l6CS0.net
しっかり体作るのは偉いが華はなんかないなぁ
95:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:43:54.93ID:Uo9d+Lq40.net
>>72
いやイケメンではないけど主演務めるのにふさわしいスター性はあるやろ
76:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:41:12.54ID:l5I97eI60.net
>>72
いやあるでえ
89:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:43:10.02ID:6fq4l6CS0.net
>>76
鈴木亮平かぁまぁええ役者やしええかとはなるが
鈴木亮平やん見ようとはならんでワイは
99:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:44:03.96ID:9jeego1td.net
>>89
まぁ分からんでもない
106:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:44:56.00ID:zpNA5I7H0.net
>>89
鈴木亮平なら見て大損はしないか、と思って見ること多いわ
面白いかどうかは脚本演出次第やし
78:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:41:35.21ID:VTJQ3ChNd.net
西郷どんはこの人がいなかったらかなりボロクソに叩かれてたと思うわ
154:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:51:55.89ID:TRvAxY+F0.net
82:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:41:41.32ID:+afSQBhB0.net
レンアイ漫画家からのMERからの狐狼の血で振り幅すごい
83:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:41:47.11ID:1TNuYdnt0.net
上林最高だったわ
執拗な目潰しほんま草
87:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:42:46.28ID:8TYc9csjd.net
いつかふと自殺しないか心配になる怖さある
わかるやつおらんか?
92:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:43:42.22ID:Kc4RD1Zg0.net
>>87
役に入り込むタイプやし自殺するような役やらせるのは怖いな
102:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:44:20.12ID:BWIPRaM60.net
>>87
インタビュー記事読んだりすると自己評価低いしな
謙虚とも取れるけど
104:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:44:33.43ID:2pO2kFNHa.net
>>87
なんかの拍子に突き詰め過ぎるとそんななりそうよな
絶対なってほしくないけど
123:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:47:08.36ID:3EELXQrNd.net
>>87
俳優のメンタルケアはおざなりにされがちなんですよって石黒賢が涙目で訴えてたな
90:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:43:31.58ID:3M3o1co/0.net
デニーロ並にに太ったり痩せたりしてんな
91:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:43:41.09ID:nZ5C2Wkgd.net
ワイにも優しくしてくれそうで好き
93:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:43:53.72ID:6pooSGkBd.net
ワイは村上虹郎にも期待してる
94:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:43:53.74ID:ad9D81Rq0.net
世界遺産語ってる鈴木亮平は好き
105:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:44:39.80ID:RgVogJ1o0.net
もう38歳なんやな
もっと海外でもブレイクして欲しいよワイは
マジでカメレオン俳優やろこの人他国の監督は節穴か
107:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:44:59.04ID:3M3o1co/0.net
レンアイ漫画家面白かったのに視聴率悪くて悲しい
115:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:46:03.67ID:l5I97eI60.net
>>107
あれ面白かったなあ
108:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:45:00.34ID:Uo9d+Lq40.net
関西人が広島弁身に付けるの難しいらしいな
121:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:46:44.80ID:8XZ8r6HLM.net
変態仮面の1作目やった時で31歳なんよな
ほんま変態仮面まで知らん俳優やった
124:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:47:25.66ID:b36L9t880.net
>>121
その時のちょい役の芸人に挨拶する聖人
142:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:50:33.34ID:wY7dayLI0.net
>>121
その前に堀北版イケパラとそれに続くメイちゃんの執事のフジのイケメンワラワラドラマでちょっと注目されて、特撮未経験なのに特撮好きから人気出た
152:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:51:49.46ID:8XZ8r6HLM.net
>>142
そうなんや全然知らんかったから変態仮面見た時はなんで埋もれてたんやって驚いたで
126:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:48:12.87ID:8XZ8r6HLM.net
孤狼は松坂桃李が痩せすぎてて怖かったわ
たっぱはあるけど殴り合いしたらあかんやろ
130:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:48:41.50ID:ENf//TtP0.net
>>126
あいつは元々ひょろひょろやぞ
痩せたわけでもない
140:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:50:08.11ID:8XZ8r6HLM.net
>>130
元々ガリやけど、孤狼2で日岡やるために減量しました〜とか言ってたから結構痩せたと思うで
孤狼の前のテレビ出てた時とか痩せすぎで病気かと思ったわ
128:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:48:25.57ID:FWtdQvc40.net
孤狼の血がんばってたけどやっぱ弱かったわ
松坂桃李のう●こ演技よりは遥かに良かったけど
139:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:49:44.63ID:hjhCd/o7p.net
>>128
松坂って出演作選びとか役作りとか真面目にガチってそうやけど演技力が追いついてないよな
161:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:52:43.44ID:FWtdQvc40.net
>>139
同じ白石和彌作品のあなたがその名を知らない鳥たちでは割とクズ男の役できてた感じしたけど、孤狼の血みたいな役はほんまに下手くそやわ
ジャニタレ見てるみたい
165:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:53:26.04ID:ENf//TtP0.net
>>161
1は上手かったろ
役所広司の跡継ぎが無理だっただけや
173:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:54:20.81ID:wY7dayLI0.net
>>161
基本的にヘタレ無能がハマるんよな
183:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:55:20.17ID:FWtdQvc40.net
>>173
わかる
男前やしそういうのがハマってる方が魅力ある
155:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:52:01.66ID:anZI9psTM.net
松坂桃李は童貞とかオタクの演技上手いから許せ
177:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:54:37.01ID:iS●Xvf6la.net
>>155
演技…?
175:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:54:23.36ID:Ra6s+rvv0.net
松坂桃李はマエストロや蜜蜂と遠雷みたいな文系キャラやらせるとピカイチや
205:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:57:40.59ID:wY7dayLI0.net
>>175
蜜蜂と遠雷もどっちか言うたら無能よりキャラやからな
132:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:49:11.63ID:Ra6s+rvv0.net

ヤバすぎる

138:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:49:40.99ID:jg5759Tb0.net
鶴瓶の息子だと思ってた
141:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:50:10.49ID:3EELXQrNd.net
>>138
あの息子鶴瓶の面影全然ないよな
159:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:52:30.64ID:9jeego1td.net
>>141
鶴瓶がメガネ外したら割と似てるぞ
150:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:51:45.99ID:nGBS96KF0.net
はっきり言ってもっと人気出ても誰も文句言わんと思う
158:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:52:18.40ID:1TNuYdnt0.net
ガミさんの真似して形から入ってみたりイキってるけどまだまだ未熟な日岡もええやん
わいは大好きやで!
163:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:53:01.96ID:69WZGLE50.net
逃げ恥のなんJ実況で偽ノ内とか言われてた頃とだいぶ印象違うわ
どっちかというとヒョロガリって感じやったやんあん時
180:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:54:48.61ID:Kc4RD1Zg0.net
>>163
それは大谷亮平や
164:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:53:02.90ID:90qR0LvX0.net
磯村勇斗めっちゃ演技上手くね?
東リべ実写はあいつの演技で許されたわ
190:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:55:57.10ID:wY7dayLI0.net
>>164
磯村勇斗は芸名も見た目もそっくりなジェネリック組と早く差をハッキリつけんとあかん
佐野勇人と矢野聖人
168:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:53:30.11ID:pjW50R6p0.net
TOKYO MERでも鈴木亮平の演技凄すぎたな
ヒーロー戦隊みたいな陳腐な演出と脚本やったのにあいつ一人の演技が冴え渡ってて見るに堪えるドラマになってたし
一人だけリアルすぎる
170:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:53:55.78ID:77OkUaSSM.net
バラエティ番組でイケメン扱いされて照れながら自分の顔を亀田興毅に似てるからと否定してたなw
台本に無いとっさに出た言葉だからその場にいなかったとはいえ亀田からしたら複雑な心境だろうけど自己分析も現実的に出来る人なんだろうなと
187:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:55:37.00ID:bW8sqSmY0.net
>>170
畜生で草
211:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:58:31.20ID:LCDtKLHg0.net
>>170
なんこヤフコメのお姉さまみたいですき
237:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 02:01:44.62ID:RgVogJ1o0.net
>>170
ナチュ畜発言で草
181:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:55:09.27ID:VQEpF+f+0.net
こいつさっさとハリウッド行け
小栗なんかより圧倒的はるかに才能と適性がある
195:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:56:27.61ID:90qR0LvX0.net
>>181
アジアンフェイスやし受けよさそう
216:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:58:42.76ID:QLWThsCD0.net
>>181
演技力ハンパないわ鈴木亮平
こいつみたいに自国語だけでも十分絶賛されそう

188:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:55:43.11ID:TRvAxY+F0.net
めちゃくちゃ中国か香港俳優感ある
208:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:58:09.38ID:2pO2kFNHa.net
>>188
香港俳優感言われるとすげぇ解る
フィルムノワール似合う顔とスタイルだわ
182:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:55:17.46ID:3M3o1co/0.net
目ン玉潰すシーンと指詰め強要はトラウマやわ
191:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:56:03.01ID:lC/bQMiM0.net
演技はどうなん?
198:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:56:44.17ID:QLWThsCD0.net
>>191
松田優作なんか過去の遺物ってくらい歴代俳優ナンバーワンやと思う
204:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:57:37.61ID:ENf//TtP0.net
>>198
松田優作って別に演技派でもないしさすがに歴代ナンバーワンなんてレベルではない
224:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 02:00:00.66ID:FWtdQvc40.net
>>204
松田優作は棒演技があったとしてもここぞの時に全部持っていく迫力があるわ
247:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 02:02:46.36ID:6fq4l6CS0.net
>>224
華やなそれこそ
258:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 02:03:57.34ID:FWtdQvc40.net
>>247
せやな
大物やわ
199:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:56:51.91ID:ENf//TtP0.net
>>191
うまいよ
ただギャグテイストの映画ばっか出てたからもったいない
197:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:56:41.36ID:KKnXIfqB0.net

・演じる人物に合わせるため肉体改造する場合が有る。
『HK 変態仮面』では筋肉質の主人公・色丞狂介を演じるため、体重を一度15kg増量した後に脂肪をそぎ落としたと語っている[19]。
『天皇の料理番』では主人公の兄・病弱な周太郎を演じるため、体重を20kg減量した[20]。
『俺物語!!』では巨漢の主人公・剛田猛男を演じるため体重を30kg増量した[21]。
大河ドラマ『西郷どん』では晩年の西郷隆盛を演じるため体重を約100kgまで増量したと語っている。[22]

210:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:58:21.51ID:3M3o1co/0.net
中村倫也も悪人役の方がハマるな
コーヒーの奴おもろかった
222:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:59:50.00ID:gRSJhSDDa.net
>>210

これ最初見たときわからんかった

229:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 02:00:23.04ID:wY7dayLI0.net
>>210
過去編の闇しかないヤンキー役ハマってたな
212:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:58:31.41ID:TRvAxY+F0.net
佐藤二朗かな

223:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:59:56.25ID:Uo9d+Lq40.net
孤狼の血2ラストのカーチェイスからのタイマンのくだりあまり評価されてないけど個人的には好きやわ
最後殴り合いで決着付けるのロマンあるし
246:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 02:02:44.43ID:FWtdQvc40.net
>>223
あの王道やっちゃうよ感が白石っぽいよな
昔のヤクザ映画とか刑事ドラマの派手アクションそのままやったろ!みたいな感じやろあれ
日本映画はまだやれるんやでみたいな気概を感じたわ
274:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 02:05:26.17ID:Uo9d+Lq40.net
>>246
ヤクザ映画もそんなに見たことないし暴力描写そんな得意じゃない方やけどあそこのタイマンは痺れたな
290:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 02:07:17.02ID:FWtdQvc40.net
>>274
Vシネみたいで最高やったわ
214:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:58:36.68ID:Uo9d+Lq40.net
園子温の一見で馬鹿にされがちやけど成田凌も結構良い俳優よな
234:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 02:01:25.47ID:wY7dayLI0.net
>>214
成田凌、モデル上がりの割に作品ごとに見た目変えてくるのが印象的
264:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 02:04:09.87ID:OxYk2VPAd.net
>>214
コードブルーの陰キャはすごかった
272:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 02:05:14.31ID:bW8sqSmY0.net
>>214
くれなずめとかいう薬中が作ったみたいな映画結構よかったわ
221:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 01:59:29.85ID:ENf//TtP0.net
>>214
こいつも天才やろな
なんでもできる
225:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 02:00:11.34ID:90qR0LvX0.net
>>221
君の名はで声優もハマっててすげーわ
241:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 02:01:59.25ID:Uo9d+Lq40.net
>>225
三枚目の感じが上手く出てたよな
238:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 02:01:46.86ID:iUgxEm0/0.net
たいぎんじゃあ!
245:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 02:02:41.69ID:seHCKkYh0.net
マツケンも結構何でもできるけどここまでマッチョとかはないかな
250:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 02:03:00.51ID:7tZ4AI1ea.net
これで東京外大卒なの草
256:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 02:03:41.46ID:wY7dayLI0.net
>>250
しかも人気学科のドイツ語科やしな
262:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 02:04:09.36ID:GdAAxlHCM.net
>>256
ウィキ見たら高校生ドイツ語スピーチコンテストで優勝してて草
268:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 02:04:47.70ID:WODHJnybM.net
すまん鈴木亮平は関係ないんやが凶悪っておもろい?
最近初代の孤狼の血見ておもろかったから見ようと思っとる
275:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 02:05:29.66ID:ENf//TtP0.net
>>268
白石和彌の映画は麻雀とサニー以外は観て損は無い
292:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 02:07:28.66ID:Uo9d+Lq40.net
上林はとにかくあの耳の形がヤバかったわ
あれがさらに怪物感を際立たせてた
普段鈴木亮平はあれ隠してるらしいけど
278:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 02:05:48.72ID:b2EuuwBP0.net
この人がカウボーイビバップの実写やれば良かったのに
254:風吹けば名無し :2021/09/28(火) 02:03:11.22ID:GdAAxlHCM.net
半沢みたいなテイストで悪役側のゴリゴリの商社マンとかそういう役で見たい

※関連記事
【悲報】鈴木亮平さん、部屋に隠してあったグラビアDVDが見つかってしまう

二宮和也さん(40歳)、童顔すぎてドラマに違和感を発生させる

【画像】2005年のドラマ『女王の教室』のセリフを改めてみたらヤバすぎる件

『実写版シティハンター』鈴木亮平の演じる冴羽リョウの完成度が高すぎると話題にwwww

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です