【閲覧注意】助けて!ワイの家で子供ゴキブリ大量発生中


1:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:24:48ID:jebh
誰か助けて…寝れない…

4:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:25:31ID:jebh
11:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:26:35ID:KNZX
>>4
なにこれ
5:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:25:38ID:jebh
亡き者たち
46:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:30:38ID:riFz
>>5
ワロタ
17:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:27:22ID:KNZX
ヴぉエ
16:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:27:05ID:0A1p
ブラックキャップ買えよ

18:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:27:34ID:jebh
※閲覧注意 虫

21:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:28:07ID:lUy4
>>18
こんなちっちゃいゴキブリ初めて見た
20:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:28:05ID:Yo1e
ホンマヤバいことになっとるやん
ずっと前からなんか?
22:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:28:31ID:KNZX
それ近くに大量に潜んでる場所あるで
松本の家みたいに湯たんぽの後ろとか

23:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:28:33ID:jebh
※閲覧注意 虫

26:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:28:51ID:jebh
ガムテープで捕まえる
27:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:29:03ID:0A1p
調べてきたが
これシロアリ…
30:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:29:21ID:jebh
>>27
あ…
28:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:29:12ID:lUy4
あっ
29:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:29:19ID:KNZX
アリかよ!
33:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:29:26ID:ngDd
柱「ほな…」
37:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:29:39ID:jebh
オワタ
35:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:29:29ID:qczv
ゴキとシロアリどっちが良くない?
39:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:29:47ID:F9wm
シロアリのほうがヤバいな
柱スッカスカになるで
表に出てきてる時点でもう…

44:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:30:14ID:jebh
※閲覧注意 虫

152:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:50:53ID:jebh
>>44
毎年こいつ見たらゴキの年やってきたね~言ってたんやが
175:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:56:58ID:0A1p
>>152
楽観視し過ぎやろ

48:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:30:58ID:jebh
※閲覧注意 虫

54:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:31:39ID:gWO8
>>48
細くね?
42:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:30:09ID:rVKr
業者呼ぼうな
修繕もしようや
50:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:31:01ID:UJBH
>>42
俺業者やで
49:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:30:59ID:rVKr
あ、もう貼らんでええで
シロアリ確定や、ゴキブリが居てもシロアリが出た事実は変わらん。
51:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:31:22ID:UJBH
>>49
え、シロアリなん?
草 おれ業者やけどまじかい
52:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:31:22ID:jebh
どうしよ?
62:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:32:24ID:rVKr
>>52
もうええわ構ってちゃんじゃないなら業者呼べ
殺しても柱は直らん、地震きて死にたくないならはよ業者呼ぼ
63:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:32:44ID:UJBH
>>62
おれ業者やで
シロアリはほとんどやったことないけど
67:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:32:59ID:jbtE
市役所経由で業者よべ、これでスレは終わりや
デモデモダッテして無理に伸ばすな
71:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:33:13ID:UJBH
>>67
おれ業者や
72:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:33:38ID:qczv
>>71
何このガ●ジ
74:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:34:04ID:jebh
業者?ワイ実家大学生やからパッパに言うか…
86:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:35:58ID:jebh
ゴキの可能性ほんまにないんか?
93:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:36:55ID:jebh
96:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:37:13ID:0A1p
>>93
確定やん
104:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:38:23ID:mfIz
>>93
蟻道あるやんけ
97:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:37:15ID:jebh
出入りしてた…
100:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:37:34ID:U3vx
ボロボロやん
101:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:37:36ID:jebh
棚の下…

108:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:38:55ID:jebh
※閲覧注意 虫

115:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:40:16ID:F9wm
>>108
もう柱がスポンジ状態やね
112:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:40:04ID:jebh
明日の朝マッマとパッパに言うしかないか…
121:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:41:16ID:jebh
パッパに小さい頃シロアリ大丈夫なの?聞いたら薬塗ってるから大丈夫言ってたような…
124:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:41:45ID:rVKr
>>121
薬の効果って切れるよ、定期的に撒かな
137:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:45:21ID:Gf8o
秋頃になるとすごい飛んでくるよな
139:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:46:05ID:jebh
今日の昼に羽がついたやつめっちゃ飛んでたんやが関係あるかなる
141:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:47:09ID:eDhc
蜂でいうところの分蜂やな。家の中で別の塚作り始めるぞ
142:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:47:16ID:jebh
ゴキであってくれ
147:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:49:48ID:eDhc
ゴキの幼虫は黒地に白一文字や
166:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:55:17ID:lMcy
>>1
耳栓して寝ろ!
耳からゴキブリ入って脳みそ食われて死んだ奴がいるから
171:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 00:56:08ID:jebh
>>166
ハンモックで寝るから大丈夫
188:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 01:00:41ID:igXS
割と古めの家なんかな
191:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 01:01:08ID:jebh
>>188
12年目や
194:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 01:01:31ID:eDhc
割と新しくて草
207:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 01:06:13ID:4Gyj
12年でこれとかどうなっとんねん
なんで壁が画像みたいにボロボロになってるんや?
208:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 01:06:30ID:jebh
>>207
壁じゃなくて棚
214:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 01:08:50ID:0A1p
果たして棚だけで済むやろか?
219:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 01:11:02ID:o58a
シロアリ初めて見たが
思ってたよりずっとでかいのな
225:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 01:14:15ID:ZSqN
シロアリって都会でも湧くことあるんか?
228:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 01:14:40ID:jebh
>>225
一応北九州
238:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 01:18:23ID:BKde
>>228
昨日酷くシロアリの羽あり飛んだ話は長崎やったと思う
大きいから女王アリになるタイプのじゃないかな
仕留めるのは正解と思うよ
234:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 01:16:42ID:MBMf
こんな虫だらけの家怖くて寝れんやろ
247:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 01:21:16ID:n6I9
シロアリか…あいつらとんでもない数沸くからキツいよな
258:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 01:33:43ID:M8Wy
ワイの部屋も今これ出たけどどうしたらええ
てかこれなに

261:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 01:34:56ID:JtvG
>>258
かわよ
268:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 01:38:47ID:UEQc
屋根裏のアライグマとかもめんどいよな
業者に頼んで入れなくしてもらったけどそれから嫌がらせのように毎夜庭に糞して帰っていく
349:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 03:23:37ID:sqn4
この部屋掃除したらゴキブリの死体がワサワサ出てきてキモかったわ
ちゃんと掃除しような

346:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 03:21:03ID:AYUW
シロアリってこんなんなん?くっそきしょいやん
351:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 08:06:38ID:jebh
報告してきたでー
1:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 08:08:47ID:jebh
親に報告したらゴキやろ言われた
2:名無しさん@おーぷん :24/06/11(火) 08:09:43ID:fhgs
シロアリはゴキの仲間だからね

※関連記事
【閲覧注意】ワイの風呂場、余りにも汚い

大学の研究室でゴキブリの研究をしてる人、ぼくと教授のみ

【ガチ閲覧注意・虫注意】ゴキブリさん、キッチンの排水口から無限沸き

【閲覧注意】毎日変な虫に犯されてる。なんとかして

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です