日テレ「雲仙普賢岳で多くが犠牲になった」ノート「マスコミのせいやで」日テレ「…削除っと」


スクリーンショット 2024-06-04 161633

1:名無しさん@おーぷん :24/06/04(火) 13:49:36ID:fjDF
日テレ(コミュニティノートついたポストを削除)
日テレ「雲仙普賢岳で多くが犠牲になった(再ポスト)」
日テレ炎上 👈 イマココ

[embedded content]

2:名無しさん@おーぷん :24/06/04(火) 13:50:49ID:ouxV
消防士がただただ気の毒
3:名無しさん@おーぷん :24/06/04(火) 13:52:07ID:nsUo
本職の火山学者もなくなっているから素人さんを責めるのはどうか
7:名無しさん@おーぷん :24/06/04(火) 13:54:24ID:bIUi
>>3
マスコミ以外にも認識甘かった人達結構いたんよね
ただマスゴミがおとなしくしてたら助かった命は沢山あったのも事実
4:名無しさん@おーぷん :24/06/04(火) 13:52:49ID:09Bb
もっと燃えると思ったけど全然燃え上がらんな
さすがは日テレ
9:名無しさん@おーぷん :24/06/04(火) 13:55:19ID:09Bb
>>6
報道の自由で報道しません

8:名無しさん@おーぷん :24/06/04(火) 13:54:43ID:ZH5Y
最近のテレビ局員はそんなことすら知らんのか

12:名無しさん@おーぷん :24/06/04(火) 14:02:02ID:G0A1
日テレの隠蔽体質エグくて草

13:名無しさん@おーぷん :24/06/04(火) 14:02:33ID:c4RV
>>12
日テレの行動を批判しない他メディア・マスコミも同レベルって事や
14:名無しさん@おーぷん :24/06/04(火) 14:03:27ID:09Bb
これだけやっても業務改善命令の一つも出ないんだからマスゴミさまさまやで
15:名無しさん@おーぷん :24/06/04(火) 14:04:28ID:c4RV
>>14
権力の監視者やからなしょうがないな
18:名無しさん@おーぷん :24/06/04(火) 14:07:13ID:KJKK
>>15
24時間テレビの募金着服したりやりたい放題やな
20:名無しさん@おーぷん :24/06/04(火) 14:08:40ID:09Bb
>>15
監視者も監視する人おらな腐るってよくわかるわ

16:名無しさん@おーぷん :24/06/04(火) 14:06:43ID:KJKK
マスコミのせいでタクシーの運転手さんが犠牲になったのは悲しすぎる

“危険と分かって近づいたのか” 雲仙普賢岳30年前の教訓 | NHK | WEB特集

1991年6月3日、雲仙普賢岳で発生した火砕流によって43人が犠牲になりました。

報道関係者16人、消防団員12人、一般人6人、タクシー運転手4人、火山研究者3人、警察官2人です(内閣府防災まとめ)。

消防団員や警察官は取材者に警戒を呼びかける中で、タクシーの運転手は取材者に同行する中で、巻き込まれました。

(中略)

そこには取材者が手配したタクシーの運転手、警戒を呼びかけるために消防団や警察官もいました。

その様子を知った太田さんは、島原市の災害対策本部に訴えました。

「避難勧告区域は危険。マスコミや関係者に警告してほしい」
市も取材者に対して退去を要請。

しかし多くがこれを聞き入れませんでした。

全文はこちら

21:名無しさん@おーぷん :24/06/04(火) 14:10:34ID:KJKK
今年はさすがに24時間テレビやらんやろ
やったらまた募金ネコババするやろし
23:名無しさん@おーぷん :24/06/04(火) 14:15:00ID:xqXn
ノートって自動で表示されるんか?
24:名無しさん@おーぷん :24/06/04(火) 14:18:46ID:ptQW
自分を神か何かと勘違いしとるあの思い上がりっぷりはこの先死ぬまで変わらへん
さっさとネットや配信サイトに引導渡されろ
22:名無しさん@おーぷん :24/06/04(火) 14:14:36ID:S7CS
もう一回書いたればええのでは

※関連記事
【閲覧注意】雲仙の火砕流を超えるトラウマ動画ってあるんか?

【閲覧注意】生中継で水死体?平成史上最悪なTVの放送事故ランキング…

日本テレビ「原作者の書いた通りだと脚本家は書き起こすだけのロボットみたいになってしまう」

日テレ「脚本家は一切悪くない!悪いのは小学館!」

キニ速の全記事一覧



Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です