ダウンタウンの後釜ポストの芸人、ガチでいない


s-スクリーンショット 2023-10-29 133423


1:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:12:20ID:HD7g
あの2人ももうお爺ちゃんやしいつ死んでもおかしくないしヤバいよな

2:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:13:20ID:OJKQ
お笑い番組はお笑いのスターがおらんと
番組作れないからな 莫大な利権が消えてまう
7:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:15:50ID:xJtC
次あるとしたら千鳥やろがやっぱ格落ち感は否めないな
14:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:17:42ID:sUXS
ダウンタウンの後継者は現れないよ
ただその下のやつが1番上にいくやろうなとは思う
となると誰になるやろか有吉、麒麟川島、くりぃむしちゅーとかになりそう

★おすすめピックアップ
嫁(44)、3年妊活を続けても妊娠せず俺に精液検査をしてこいと暴言

ワイ、4年間使ってたエロ画像で今日も抜こうとしたら見つからず2時間かけて元画像を見つける

おチ●ポをおマ●コに挿入した時あるあるwwww

3:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:13:48ID:Aw87
霜降りでよくね
4:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:14:42ID:HD7g
>>3
そいつらにはむりかな
5:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:14:51ID:Aw87
>>4
なんでよ
12:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:16:39ID:jTR5
>>5
粗品の方が即興のトークおもんないからキツい
せいやはまだいけるけど
粗品はネタおもろいけどな
6:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:15:39ID:11Mw
せいや一人じゃ回らないし粗品は各方面に喧嘩売りまくってるし
11:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:16:36ID:ZLkR
霜降りは能力は文句無し
粗品の無知さがマジで致命的
せいやは天下取れる実力あるわ
16:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:18:13ID:g4YB
ダウンタウンの後継っていうか、単におもろい奴らがダウンタウンしかいなかっただけでは?
今は一人に絞れないほどおもろい奴らが多いってことじゃね
18:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:19:09ID:EqlC
>>16
そんなにおもろいやつ多かったら
視聴率低迷してないやろ…
41:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:23:20ID:g4YB
>>18
単にTVを見る必要性がないだけでは
別に芸人もYouTubeチャンネル持ってるし
21:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:19:40ID:Dbed
>>16
まあ実際とんねるずとかリアル野球BANと細かすぎモノマネしかないし、
ナインティナイに至っては岡本がトラブル起こしまくりでロクな仕事ないしね
29:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:22:06ID:yoJi
>>21
岡村と吉本混ざってないか
50:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:24:06ID:yoJi
>>29
矢部と岡村やろ
17:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:18:39ID:wWGv
まぁ無理やろ

松本と今の吉本会長が消えたらBPOにバラエティ完全に潰されるやろし
そのころにはテレビ自体が今より更にオワコン化してるで

20:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:19:33ID:sUXS
>>17
YouTubeが基準になるのは嫌やな
19:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:19:24ID:jTR5
ダウンタウンはライブとかで全然ネタやらないくせに芸人名乗ってるのダサい
爆笑問題は偉い
26:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:21:40ID:neXn
>>19
爆問ってサンジャポくらいしかみないやん
あいつら今の立場に満足してるんかな
51:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:24:10ID:jTR5
>>26
ダウンタウンこそネタやらないくせに後輩がネタ披露する番組の司会する立場に満足なんかね
負いとか感じへんのかね?
22:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:20:30ID:YX4W
ダウンタウン並みにぶっとんだ売れ方したのはナイナイが最初で最後やしな
23:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:20:52ID:tWCg
20代の頃のナイナイはマジで無敵やった
35:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:22:41ID:ZLkR
>>23
お笑いの大スターという意味では最後のコンビやな
24:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:21:08ID:ZLkR
キングコングもオリラジも初速は良かったけど変な方向行っちゃったし
25:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:21:36ID:3of7
ダウンタウンの代わりなんていないよ
ビートたけしの代わりもいない

ただ同じ様な総合司会任されるようなポジションの芸人はポツポツいる明るいバラエティは千鳥、陰キャのバラエティはオードリーかバカリズム、情報番組は華大そして司会は麒麟の川島って分業してくだけだよ

40:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:23:15ID:Scsh
>>25
バラバラでいいよな

あちこちで同じ顔見るのも飽きる

49:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:24:05ID:3of7
>>40
その通り、これだけコンテンツが多様化細分化されて昭和のように圧倒的なカリスマある芸人が君臨するような体制はもうこない
27:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:21:53ID:kGQY
ヒカキンセイキンでええやんもう
30:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:22:24ID:RCEq
ダウンタウンがいなくなる日が日本のバラエティ終焉の日やと思ってるで
34:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:22:38ID:3of7
>>30
新しい始まりだよ
37:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:22:55ID:neXn
>>30
割とありそう
31:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:22:31ID:EeF7
千鳥とかまいたちはいいポジションに落ち着くやろなあ
33:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:22:37ID:neXn
爆笑問題ってもう少し伸ばせたやろ
44:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:23:37ID:RCEq
個人的にはダイアンが大好きや
本日はダイアンなり永遠に見れる
45:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:23:43ID:WzQY
霜降りかかまいたちでええやろ
47:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:23:49ID:yFqi
ココリコでええやろ
52:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:24:11ID:tWCg
まさか千鳥かまいたちがここまで売れるとは思わんかったよな ダイアンも全国区で見れるようになるとは
53:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:24:35ID:Aw87
もう大御所って概念無くした方がお笑いは面白くなりそう
54:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:24:52ID:CbAy
>>53
わかる
60:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:25:51ID:Dbed
>>53
それこそダウンタウンみたいにずっと一線級で活躍したんならともかく、
前に酷い採点やってた山田とか、少し前までデカい顔してたよく分からんポッと出の婆さんとか、そういうハンパなのを大御所言われても困るよな
56:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:25:08ID:yoJi
サンドってもう50なるんやな
57:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:25:09ID:YX4W
千鳥は最初の頃ほんま小汚いチンピラみたいやったのに
59:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:25:40ID:3of7
>>57
いまでも柄の悪い小汚いおっさんだぞ
58:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:25:31ID:EqlC
テレビでだしたらもうネタなんからやらないってのが以前の考えなんやけど
今は直近までネタやってたような遅咲きしかおらんから『ネタやってないなんておかしい!』って輩が出てくるんやな
65:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:27:19ID:yoJi
ナイツすきなんやが
66:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:27:21ID:3of7
かまいたちは特殊詐欺の幹部みたいな顔してるし
千鳥は半グレの古参みたいだし
ダイアンは店員を恫喝するタイプのクレーマーにしか見えないけどお笑い頑張ってるじゃん顔は関係ないよ
67:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:27:47ID:EqlC
>>66
特殊詐欺は草
まぁわかる
68:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:27:48ID:yGLW
年上叩いて許される芸人なんて金輪際現れないから無理やろ
73:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:29:09ID:EqlC
>>68
決定的な違いはここやろな
大御所に容赦なく突っ込むのがおもしろかった
てか最近大御所自体があんまりバライティにでてないのもあるか
80:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:30:33ID:3of7
>>73
フワちゃん(ライン弁えてる)や、ゆうちゃみ(ライン弁えてる)や、みちょぱ(ライン弁えてる)がいるだろ
386:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 12:04:52ID:yGLW
>>80
女じゃんそいつら
今ならポリコレバリアーだから許されるだけや
96:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:34:11ID:Dbed
>>80
フワちゃん回す側に立つのはムリな気がする
あれはダウンタウンみたいなのが居て輝くタイプ
101:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:35:01ID:3of7
>>96
確かに
69:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:27:49ID:uKar
千鳥好きじゃないけどプロデュース力あるのは認める
ほいけんたの裏声とか千鳥がいなかったらちょっと面白いだけでおわってた
70:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:28:07ID:IAwz
テレビというコンテンツが終わったから無理や
71:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:28:37ID:EeF7
ケンコバだけは売れ続けてほしい
75:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:29:41ID:g8ou
ダイアンとか
あいつらももう50近いけど
77:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:29:51ID:NlcZ
ポストダウンタウンレース
1位:千鳥
2位:かまいたち
3位:ニューヨーク
4位:見取り図
5位:ダイアン

脱落:フットボールアワー、ブラックマヨネーズ、笑い飯

78:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:30:16ID:tWCg
ニューヨークは好感度的に無理や
102:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:35:36ID:ontU
>>78
ワイも>>77のランキングでニューヨークだけは無理やな
千鳥とかまいたちに頑張ってほしいわ
両方そんな面白いと思わんけど好感度は高いし他者をあんま不快にさせへんやろ
111:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:36:30ID:uKar
>>102
千鳥はがっつり不快にさせるタイプやろ
113:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:36:55ID:ontU
>>111
じゃあかまいたちで頼むわ
79:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:30:33ID:Aw96
可愛がってきたライセンスがおるから…
87:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:32:45ID:ZLkR
>>79
前やってたツッコミ芸人が集まる番組で井本の嫌な感じめちゃくちゃ出てて笑ったわ
81:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:30:47ID:RCEq
ブラマヨは吉田がほんこん側に行きそうでかわいそう
82:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:30:54ID:ZLkR
マヂカルラブリーはバランス感覚が優れてるから覇権取ってもおかしく無い
108:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:36:10ID:3of7
でも不祥事も笑って見てられるのせいやと狩野英孝だけやで
114:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:37:04ID:tWCg
不快と面白いのスレスレやな たまにノブがそこを超えてくるのが怖い
115:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:37:08ID:JDc0
霜降りかかまいたちやろね
119:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:37:50ID:EeF7
山内の男人気と濱家の女人気でバランス取れてる説
122:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:38:20ID:6sK1
そもそも今の20代でエンタメ分野に才能があるやつは 芸人にならないんちゃうか

エンタメ分野に行きたいと思っていて今の10代20代で じゃあNSC入ろうっていうやつはそもそもセンスがない気がする

129:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:39:20ID:uKar
>>122
せやな
テレビがラジオに代わったのと同じところに今いる
118:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:37:42ID:RCEq
浜田の相方できる奴は他にもいそうやけど松本の相方できるのは浜田しかおらん
125:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:38:39ID:JDc0
千鳥は器じゃない
126:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:38:43ID:Aw96
漫才ブームが去って焼け野原になったお笑い界にダウンタウンが乗り込んで行ったって経緯がある訳やから、細々とでもまだお笑いブームが続いてる以上次のダウンタウンなんて出て来れる訳ない

芸人の地位がもっと暴落して食って行けなくなるくらいになんないと
テレビタレントが大道芸人と同じくらい落ちぶれてから

132:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:39:30ID:8uCE
司会役だったら川島いるしなんとかなりそう
152:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:44:31ID:3of7
>>132
総合司会:麒麟川島
陽バラエティ:千鳥、サンドウィッチマン
陰バラエティ:オードリー若林、バカリズム
大御所枠:有吉
情報番組枠:華大、山里
漫才協会:ナイツ

このまま分業化してくだけだよね
霜降りとかマヂラブの時代はもうちょい後だよ

160:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:46:07ID:NlcZ
>>152
本来なら川島のポジションにフット後藤が来てもおかしくなかったけどなあ
166:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:47:00ID:3of7
>>160
せやね
124:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:38:24ID:GJUw
このサイトで嫌われる人はテレビから消える運命や

130:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:39:23ID:3of7
>>124
いやこんなサイト見に来る人は嫌いなの前提じゃない?
好きなのが異質すぎる100%嫌いでもおかぢくないのに
131:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:39:29ID:Aw87
>>124
そのサイトは終わってるやつしかいないから
判断材料としては意味を成してないけど
苦手だと思う人が多いのはそう
134:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:40:13ID:tWCg
野生爆弾のロッシーはそろそろヒルナンデス出ても良い あいつのロケおもろい
136:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:40:33ID:YX4W
かまいたちはまだ自立できてるけどダイアンはね……
145:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:42:20ID:RCEq
シルエットだけならニューヨークが一番それっぽい
146:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:42:51ID:MojM
ニューヨークにダウンタウンレベルの“覇気”を感じられるか?
158:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:45:58ID:tlAJ
>>146
パンツマン馬鹿にしたから嫌いだわ
見るだけでも嫌悪感ある
150:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:43:52ID:NlcZ
まさか有吉が天下取るとは誰も思わんかったし、意外な芸人が躍進するかもしれんな
151:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:44:06ID:YX4W
ラバーガールはショート動画でほんまにプチブレイクしてるから多少はね?
156:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:45:52ID:MojM
麒麟川島って紳士的で嫌味はないけど、嫌味がないだけやと爆発はできひんやん
多少の毒は欲しい
157:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:45:57ID:tWCg
ネゴシックスとか今なにしてるんやろって調べたら絵の分野で成功してて草
164:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:46:44ID:EeF7
陣内は普通に大御所なれそう
171:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:47:23ID:Dbed
>>164
陣内って画面作って突っ込んでる奴やろ?
あいつアレ以外の使い道ゼロやんけ
177:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:48:18ID:EeF7
>>171
割と司会イケるであいつ
187:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:51:10ID:tWCg
陣内は大喜利以外からなんでもできる貴重な奴やわ 成長したと思う
190:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:52:21ID:lpTl
>>187
陣内は若手の頃に通行人からいらないレシートもらってその店に行くって企画やってたのを覚えてるわ
189:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:52:12ID:RCEq
Youtubeチャンネルでやってるけど陣内はクソスマホゲーム実況と相性良すぎる
179:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:48:57ID:RCEq
「なんでやねん」とかいう万能お笑いワード
184:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:50:20ID:Aw87
>>179
なんでだよ!も好きだけどな
193:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:53:01ID:rcm9
やっぱ小梅太夫よ
198:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:54:10ID:zTmP
バラエティー番組だけならアッコみたいに芸人以外のタレントがまとめることもできるけど芸人界をまとめるとなるとなあ
207:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:56:22ID:Dbed
>>198
和田アッコ全盛期知らんけど、あれもゴリ押しの部類ちゃうか?
歌手言うからググったらオリコン1ケタになった事が無いみたいやし
214:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:58:02ID:zTmP
>>207
歌唱力は普通に高かったんやけどね ヒット曲はあれど大ヒットとはいかんかった
あと必殺仕置人かなんかで素手で悪人を撲殺する役になったりとインパクトあるキャラを演じさせられたのも悪い
224:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 10:01:08ID:Dbed
>>214
>>素手で悪人を撲殺する役

妖怪かな?

200:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:54:18ID:RCEq
っていうか芸人って脱糞経験ある奴多すぎるねん
一般人ではそんなにおらんやろ
202:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:55:02ID:Rqec
>>200
ワイのパンツには大概うんすじついてるが?
208:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:56:24ID:zTmP
>>202
それは単なる脱糞やなくて屁をここうとしたら湿っぽい音になったとかそういうやつやろ
203:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:55:03ID:3of7
伊集院光も年間8回くらい野糞してるよな
204:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:55:55ID:MojM
いろはに千鳥のノブ脱糞回で大爆笑したわ
脱糞っておもろいよな
209:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:56:30ID:RCEq
>>204
女の子AD「ノブさんが…!ウ●コもらしちゃって…!」
212:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:57:48ID:ZLkR
>>209
ノブが事故で死んだ位の迫真さで笑えるよな
206:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:56:11ID:EeF7
大悟も相席でう●こ漏らしてたしな
210:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:57:15ID:3of7
でも大林素子が磁石で笑いすぎてう●こ漏らした話はなんか笑えなかった
215:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:58:02ID:tWCg
「う●こが漏れそうなとき、かかとで肛門に蓋をすれば何とかなる」という千原ジュニア直伝の脱糞対処法
219:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:59:36ID:MojM
これや脱糞回のダイジェスト
[embedded content]
220:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 09:59:38ID:3of7
無理に担う必要ないし無理だし今のままでいいよ
224:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 10:01:08ID:Dbed
>>220
いやでももうダウンタウン還暦やしなぁ
ワイらが心配してどうこうなるワケでもないけど心配にはなるやろ
225:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 10:01:18ID:3of7
バナナマンも意識高い系の枠抜け出せてないから無理やね
240:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 10:03:58ID:7oIC
大丈夫やでダウンタウンは志村けんの年まではテレビでさせる
222:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 10:00:45ID:zTmP
宮迫が生きてたらイジリ役の大御所として君臨していたという事実
253:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 10:06:02ID:zTmP
宮迫本人はやりたがらなかったみたいやがいじられてる時の方が面白かったんだよなあ
岡村に二度目の不倫をいじられた時の逆ギレ芸はクッソ面白かった
242:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 10:04:23ID:EeF7
蛍原はたまに怖いボケしてくるからすき
237:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 10:03:51ID:tWCg
いうて昔も蛍原ピンのときはイキイキしてたし宮迫が前出過ぎてたやろ
255:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 10:06:25ID:ZLkR
ドロップキックしてる宮迫←すこ
会話を止めて噛んだことを指摘する宮迫←嫌い
271:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 10:08:13ID:PWTT
おぎやはぎは一生雛壇やってそう
277:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 10:08:52ID:3of7
>>271
あの人たちはラジオでどうでもいい話してる時が一番面白いからテレビは片手間でいいよ
301:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 10:13:04ID:2UNw
西野中田は敵の方が多そうなのがね アンチ多いにしても粗品は言うてファンのが全然多いやろうし
306:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 10:14:09ID:ykqU
>>301
お笑いファンに限らなければ圧倒的にファンの方が多いやろ
314:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 10:15:08ID:4VKg
西野って寿司職人やってる頃は芸人してたのにな
318:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 10:15:27ID:2UNw
むしろ梶原の方が嫌われてたのに
328:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 10:17:15ID:MojM
>>318
嫌われてたっていうか生活保護の一件で嫌われたんやなかったか
梶原と河本がセットで
322:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 10:16:15ID:sCVo
あっちゃんの考察は面白いやろインテリ系っぽい
345:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 10:23:19ID:zTmP
藤森の苦労人感
351:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 10:26:36ID:3of7
若くして大金持ちになったやつには若くして大金持ちになった奴なりの苦労があるでしょうに
392:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 12:08:38ID:h4mm
覚醒前ザキヤマは松本人志まんまやぞ
385:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 11:10:13ID:bQO3
こいつらやウンナンの後釜になりたいと思う人ってそもそもいるのか?
366:名無しさん@おーぷん :23/10/29(日) 10:29:23ID:eIut
テレビはこのまま終わるやで

※関連記事
お笑い芸人ラランド、AVデビューしてしまうwwwww

「芸人を相方とセッ●スしないと脱出できない部屋に閉じ込めた」←最速で脱出できそうな芸人を書いていけ

鬼越トマホーク「吉本の警備員に聞いた態度の悪い芸人はこいつらwww」

【画像】ぶっちゃけHしてみたい女芸人wwwww

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です