【悲報】プレステ5さん、ガチのマジで街中から忽然と姿を消すwwww


1:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:51:07.43ID:GxBjxFAga.net
少し前はまだギリギリ、専用クレカだったら買えるとかくっそ低い確率の抽選で買えるとか一応はあったのに最近はマジで姿を消した模様、、、

消費者の元へ満足に届く前に消滅したハードって
これ初じゃね????

2:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:51:16.49ID:GxBjxFAga.net
やばいぞ
3:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:51:25.24ID:GxBjxFAga.net
マジでなんだったんや。。
4:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:51:35.51ID:ogfmDmNj0.net
そもそも買ってなにすんだよ
5:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:51:39.23ID:2aT1ZLGg0.net
やるソフト無いしええやろ
6:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:51:41.52ID:IskBaGrb0.net
今更何言ってんだ
7:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:51:43.69ID:GxBjxFAga.net
プレステ5とかいう幻想
8:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:52:03.12ID:OIKoXEg/d.net
まだKH4があるから….
17:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:53:39
>>8
ps6になってるぞ
9:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:52:20
前はごく稀に抽選とかやってるの見たけど
最近はほんま見ない
10:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:52:23
最初から消えていた定期
11:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:52:43
PSでできるゲームはPCでできるし…
SwitchとPCでええわ
19:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:53:46.70ID:KXYLt+6y0.net
>>11
独占が魅力無いのがヤバいな
金大量に積んででもエルデン独占にせなあかんのに
12:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:52:51
メルカリで7,8万で酷い時期よりは落ち着いてると思ってたけど違かったんか
13:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:52:57
転売ヤーから買う人も謎や
14:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:53:04
クソハード、神ハード以前の問題やんけこれ
15:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:53:04
積んでるPS4を快適にやりたかったのになあ
16:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:53:08
先月ノジマで買えてよかったわ
18:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:53:40
草ァア
20:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:53:57.29ID:o8thxJ5X0.net
ゲーム会社「ユーザーに渡らなくてゲーム作っても誰も買わないから据え置き以外で作らんぞw」

すまん、これ完全に詰んでるけどソニー君大丈夫?

21:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:54:01
もう誰もPS5専用ゲーム作らんからsteamにゲーム出まくるし感謝しとるわ
steamでソニーのゲームができる時代
22:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:54:04
普通に欲しい奴まだいんの?
29:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:54:41
>>22
普通に欲しい
102:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:07:52.32ID:eb3LQCQYa.net
>>22
pro死んだから4か5欲しい
4すらないのきつい
23:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:54:14
PCとSwitchがあれば良い
24:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:54:15
ガチで幻と化した
25:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:54:27
もう発売して2年くらい経つんかな
26:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:54:28
毎週やってたgeoも抽選やらなくなったわ
27:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:54:35
もともとない定期
28:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:54:37
ウクライナやロシア分を日本に送れよ
30:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:54:50
欲しいンゴねえ
31:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:55:23.18ID:tCQwrTvIa.net
定価なら普通に欲しいわ
転売屋から買うのは意地でも嫌なだけで
32:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:55:28.25ID:hWXuqx0p0.net
今年は期待作多いみたいやからな
33:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:55:35.38ID:FsF+Um9Ha.net
なんでメリケンなんかに主導権渡しちゃったの?
社内政治とか言うけど親会社が日本の企業なんだから本社がストップかければ日本人中心で開発出来たやろ
63:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:00:37.93ID:axcHNpnI0.net
>>33
SCEが米主導になったのはPS3後期だから本社社長はストリンガーやね
ストリンガーにとっては日本主導よりSCEA主導の方が言葉も通じてやり易かったんだろうな
46:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:56:53
>>33
やっぱり人口とか国としての将来性を考えたら
市場がどんどん小さくなることが確定してる
日本よりもメリケンに媚び売った方がええっていう
判断なんちゃう?
62:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:00:28.72ID:FsF+Um9Ha.net
>>46
日本人が日本市場切り捨てたと考えたらそりゃ国内ではオワコンにもなるわな
信者は必死に否定しとるけど日本でネガキャンされまくるのもしゃーないわ
34:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:55:42.02ID:GxBjxFAga.net
品不足回復するんかな思ったらまさかの真逆でガチで消えたのは草
35:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:55:42.13ID:6/xv310+0.net
セガ「ハードはすぐれてたけどソフトがなくて滅びました」

同じ道辿ってるやん

36:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:55:43.56ID:q/TOJ03ba.net
普通に店頭で売るようになったら買うけど
そろそろどうでもよくなってきてはいる
37:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:55:47.26ID:9uHdvmgA0.net
買えないハードって印象付くとやべえぞ
いい加減対策しろや
38:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:55:58.78ID:ivP2n5rzp.net
まだ公には存在しないハードやろ、軍事機密みたいなもんや
48:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:57:34
>>38
そういや軍事転用されてる話あったな
249:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:32:58.34ID:eT240Vu5M.net
>>48
確か米海軍かどっかはプレステ3は何十台も買い集めて
並列処理させてミニスパコンみたいに使っていたとは聞いたことある
39:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:56:01.60ID:gw2IYCMfM.net
2週間くらい前にヨドバシで買えたわ
カード作ってTwitterで情報みるのが
今一番買える方法やろ
50:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:58:02.70ID:GxBjxFAga.net
>>39
買うのに大して使わないのが目に見えてるクレカを作らなきゃいけないのヤバすぎる
40:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:56:13
日本市場が捨てられただけやろ
お前らは必要ないってさ
41:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:56:18
どうせやるソフトないからセーフ
42:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:56:26
まじでps5ほせぃ
43:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:56:31
てかPS4に出来なくてPS5にできることってなんなん?

ほんま画質上がるだけなら要らんくね?

53:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:58:25.42ID:KjPaKGcx0.net
>>43
単純に性能上がるから処理落ちしがちなゲームもだいぶ安定する
EDFとかps4でやるのとps5でやるのじゃだいぶ違う
82:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:04:20
>>43
ロードが神速らしいやん
起動も爆速
44:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:56:31
未だに8万で買取してて草
転売ヤーじゃなくても買って売るわ
45:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:56:38
円がゴミになってるのに衰退日本市場とか誰が興味あんねん
47:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:57:11
レア度高めだから欲しいってやつしか買わんよなもう
49:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:57:45
欧米に持っていけば日本の1.3倍で売れるのに国内に出荷するわけないよね
51:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:58:04.03ID:AaY7qYRBa.net
抽選ならそこらでやってるし、ヨドで買えるやろ
54:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:58:40.14ID:V6KLbTbMM.net
PS独占が殆ど死滅したのはsteamからしたら素晴らしい功績や
60:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:59:36.76ID:e5wQyN890.net
>>54
前までPC軽視されまくってたのに今や同時に基本出るのほんま最高やわ
57:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:58:58.03ID:5kXkAs0q0.net
1年近く毎月の抽選応募してるが当たらん げお
58:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:59:01.31ID:oXl5Qh4/a.net
未だに買えてない人って買う気ないやつやろ
59:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 16:59:01.55ID:1LXklmDC0.net
ハードが無いからソフトが売れない典型

今更ps4買ってエルデンリングなんてやらない

61:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:00:14.22ID:O49tD3Kl0.net
そろそろソフト揃ってきたから欲しいわ
普通に買えるようにしてくれよ、なんで買えないんや?そんなに需要あるんか?
64:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:00:48.29ID:OXOP+3890.net
もう要らないあれ
Switchにハマったんで
65:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:00:48.41ID:oTVzU/U/0.net
欲しい人が全く買えないまま数年経過してて草
66:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:01:40
もっとSONYがいっぱい作ってくれてたら
パワプロもpa5用作ってくれてたかもしれんのが悲しいわ
67:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:01:48
買取価格ぐんぐん上がってって草
68:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:01:49
モンハン出たら爆売れするやろ
89:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:05:31.19ID:1LXklmDC0.net
>>68
どこに売ってるの?w
69:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:01:50
なんでこの21世紀に買い占めとか品薄とか起きるの
PS3の頃から何も進歩してない
104:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:08:46
>>69
ヤフオクとメルカリを潰さない限り無理
208:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:25:14.46ID:aaNs/y8U0.net
>>104
シナ人が日本に来て荒らしてるから渡航禁止にすりゃちょっとはマシになるんちゃうか
あいつら働いてないから日本に来られなくても困らんやろ
70:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:01:51
買ってもやるソフトないしな
やりたいのは普通にPS4でも出るし
73:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:02:35.04ID:ngMl/gZt0.net
>>70
洋ゲーまともに動かないで
72:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:02:32.14ID:+oUAHf7jr.net
これが普及しないとFF7リメイク続編も出せないんや
ソニーさんマジ頼む
74:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:03:11.99ID:W8q0fEwk0.net
switchとps4があれば問題ない
75:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:03:14.02ID:WSMkoOFVr.net
引っ越しでニューロに変えたときなんか月1kでくれるっていうからもらったわ
14しかやってへん
76:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:03:36.79ID:wGeUdqZO0.net
ワイも売りたいから欲しい
77:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:03:37.00ID:GbmkspIOd.net
今年入ってヨドバシで3回くらい売ってるのみたけどまだ買えてないって知恵遅れしかおらんの
83:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:04:26.56ID:R/wb5PeFd.net
>>77
黒カード持てないニートやフリーターなんやろ
78:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:03:55.55ID:MWsr7Anr0.net
正直エルデンリングがSTEAMの同接80万とかいってCSの販売数抜いてる時点でもうPS5とかいらなくね?
今ミドルゲームングPC売れまくってるみたいだし、朝のニュースに出てた日本代表がベスト4だかってのもPCゲーなんやろ?

普通にSTEAMでええやんけ

86:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:05:15.42ID:9SVHqRRR0.net
>>78
今はスチームでええしな
PCとスイッチあれば問題ない
99:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:07:35.45ID:L2fCjhZea.net
>>78
日本が2.3%やから同接約17000だな
約5倍でも85000本ぐらいじゃないか売上、多いのか?
114:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:10:44.38ID:MWsr7Anr0.net
>>99
世界で1200万本売れてるって情報しかないから、日本でどんだけエルデンリング売れたのか分からんわ
144:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:15:21.06ID:L2fCjhZea.net
>>114
発表やと日本は100万本やろ
PSのパケ約45万DL45万、残りPCと箱ってとこちゃうか
79:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:03:59.06ID:mdxh7SRQ0.net
ハード売れないと独占販売してくれるメーカーが出ない懸念を忘れてた説
80:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:03:59.08ID:R/wb5PeFd.net
ゲオで抽選やってるやん
81:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:04:00.96ID:3N2FjGIB0.net
転売からは買わない🥺
126:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:12:38.83ID:w1LLDWnfM.net
>>81
時間の方が貴重なのに
84:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:04:46.31ID:HXkKARTep.net
もういらんやろ
85:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:04:49.01ID:VCMRgWugM.net
ガチでもういらないわ、PS4の縦マルチ切ったフロム新作かproや薄型が出てからようやく検討するレベル
87:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:05:17.73ID:6NhEhfeFa.net
ゲオの抽選は、店が転売屋に横流ししてるから
一般人は当たらないぞ
88:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:05:27.27ID:/yxmBFmA0.net
PS5でしかできないゲームってなんかパッとせえへんよな
デモンズリメイクが唯一気になったけど評判悪そうだし
90:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:06:13.84ID:1IYlI9Y5p.net
誰も持ってないからソフト開発もされないの草
91:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:06:24.77ID:WNL0v2Cdr.net
なんでないの?コロナ特需?!
92:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:06:50.84ID:HcTZQC3Ia.net
ガチでPCで良い
93:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:06:58.93ID:NJl41w9k0.net
昔「ソフト販売したいなら俺と独占契約しろ」「はい…」
今「ソフト販売したいなら俺と独占契約しろ」「は?ほんならお前のハードで出すのやめるわ」
103:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:07:55.92ID:JQqRWfSEd.net
>>93
???
昔も今もなにいってんだこいつ
94:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:07:01.51ID:JQqRWfSEd.net
普通に売れてるで1730万も売れてる
いつも通り全ゲームで1番売れてる
95:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:07:03.68ID:S+IP7N+X0.net
任豚「プレステはオワコン!」

ワイ「DQ12、FF16、FF7-2、KH4控えてますけど?」

任豚「…」

107:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:09:29
>>95
ドラクエはともかく今のスクエニが作るFFやりたいか?
119:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:11:25
>>95
批判しとる奴は全部任豚やとか抜かしてるから今の惨状やて理解せんかい
134:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:13:22.01ID:cXRNyZja0.net
>>95
そのラインナップ2年後でも同じこと言ってそうだな
156:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:17:34
>>95
アラフォーぐらいの発想
174:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:20:14.66ID:z9KVe5dk0.net
>>95
ドラクエは一番普及してるハードで出すのが常なんやがソニー信者はps5に出ると思ってんのか?
96:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:07:11.56ID:WSMkoOFVr.net
switchちゃんも良かったよな
あんなんであと何年戦うんやろなぁ
97:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:07:13.86ID:MWsr7Anr0.net
エルデンリングをSteamでやって
ブレワイ2をスイッチでやって

・・・他にやるゲームあるか?

98:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:07:25.59ID:0z5HaRyR0.net
エクバ2がPS5に出てくれたらガチるんやけどな
100:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:07:43.55ID:ze/6vZecp.net
普通に市場切ってるならこっちも用ないわ
スイッチとPCに切り替えていく
101:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:07:47.03ID:pGBa1psc0.net
PCとSwitchがあればそれでいい
なんならSwitchのゲームもSteamで出して欲しい
105:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:08:58
売ってないし売ってたとしてもクレカ作成必須とか終わってる
履歴確認するためにポイントカード必須なら良いけどクレカ作成はやりすぎだろ
111:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:10:14
>>105
やってること転売屋と変わらんよな
あくどいわ
106:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:09:21
エルデンリング発売前はほしくて抽選に参加したけど結局ps4proでも問題なく遊べて熱意冷めたちゃった
108:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:09:41
エルデン去ったらもうみんなPS5忘れてて草
品薄でもぎ取った過去の栄光が忘れられなかったんやろな
109:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:09:46
独占もゴミやしSIEももうアメリカの企業やしいらんわ
勝手に滅びろ
110:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:10:10
ヨドバシで買えたが
112:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:10:16
手数料クソ高いメルカリでわざわざ売ってるやつってなんなんや?
バカか?
113:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:10:21
PCとSwitchあれば網羅できるからいらんやろ
115:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:10:46.09ID:75jDX5g50.net
【悲報】一方任天堂はゲーム業界から姿を消していた

118:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:11:16
>>115
ソニーって何で稼いでるんや?
121:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:12:10.11ID:wSi3FaKz0.net
>>115
少し前は任天堂がここまで落ちぶれるなんて誰も思わなかっただろうな
127:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:12:47.76ID:5thB7P4A0.net
>>115
任天堂ブリザード以下で草
133:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:13:12.73ID:x+05zqh70.net
>>115
もう終わりだよこの企業
137:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:14:07.36ID:8nUK6NyS0.net
>>115
PCがPSどっちか一つ持ってれば事足りるからな
ゲームの出ないSwitch買うなんてよっぽどのマニアックだわ
150:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:16:07.18ID:sHVj6rbJ0.net
>>115
任天堂ガチで死んでて草
158:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:17:58
>>115
そうか?
166:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:18:53
>>115
ソニーすげー
アップルとグーグル超えてるんか
GAFAからGASAにするべきやな
117:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:11:04.52ID:1bmbHkcV0.net
オフラインのRPG系はPCでやるわ
チートエンジンで倍速にするのが快適
122:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:12:21.82ID:JdQToEBS0.net
ゲーミングPC欲しかったけどps5買ったらあんま欲しくなくなった
ブルプロがいつまで経ってもサービス開始する気配が無いのが悪い
130:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:12:53.42ID:WSMkoOFVr.net
>>122
死産やろ…
139:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:14:45.44ID:atHJH8yha.net
>>122
PCはイタチごっこやからなあ…
組んだとたんに古くなる感覚キツいで
143:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:15:15.65ID:e5wQyN890.net
>>139
いうほどか?
6700k,1070でもう5年近く戦ってるけど未だに不自由感じないぞ
146:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:15:31.47ID:DZvnFLOl0.net
>>139
お前が勝手に感じてるだけやろ
アホちゃう?
164:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:18:29
>>146
もう疲れたんや
ゲームはコンシューマ機で十分や
123:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:12:29.83ID:82wzMkok0.net
いつも抽選会やってんなこのゲーム機
124:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:12:32.97ID:QUUaXUC90.net
手に入らんくてsteamに移行しとるPSユーザー相当おるやろな
ワイもその1人や
136:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:13:55.94ID:aFsz9gvua.net
>>124
ワイもや
PS5楽しむ用にソフト取ってたけど当たらんからPC買ってPS4の時の積みゲーをsteamで買い漁っとる
142:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:14:56.84ID:RspoyN7R0.net
>>124
なんでグラボなら買える前提なんや
149:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:16:02.71ID:aFsz9gvua.net
>>142
初期の品薄と転売価格が悪いんだよなぁ
給付金がPC買う決定打やったわ
125:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:12:37.51ID:2BqVPT9t0.net
Switchはソフト全然売れてないからしゃーないわ
和サードすらSwitchから逃げてるし
129:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:12:52.27ID:+N8+V72K0.net
131:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:13:07.43ID:EdEVzJVr0.net
ん? メルカリに沢山あるよ?
132:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:13:08.62ID:x1pIyBf/0.net
steamでいいとか言ってる奴PCの性能高くて羨ましい
容量もそんなに無いし数年前の物だからスペック的にもPS5と同レベルやし
135:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:13:24.74ID:S+CtmfLK0.net
別にいらんしどうでもええわ
138:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:14:15.35ID:DZvnFLOl0.net
ワイ持ち、超高みの見物
未開封ディスク版15万なら売ってやらんでもない
140:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:14:53.26ID:HUX1w0Mq0.net
店頭から姿を消したソニーと業界から姿を消した任天堂の違い
141:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:14:54.70ID:0z5HaRyR0.net
テンペストとかいうゴミを押し出すためにドルビーアトモス規格対応してないの無能すぎて草
145:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:15:25.99ID:7TxZlfcUa.net
PSファンボーイワラワラで草
148:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:15:53.94ID:PhiZRc4n0.net
やっぱりプレイステーションなんだよな
151:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:16:11.63ID:V1/sI7Uka.net
先週の土曜に横浜のヨドバシで大量にあったぞ
168:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:19:05
>>151
クレカの即時発行で買えるようにしてくれ
申し込んで時間かかるやろ
152:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:16:57.64ID:NJl41w9k0.net
>>151
今欲しいけど買えないって奴は宗教上の理由でヨドバシクレカ作れない奴だけや
159:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:18:06
>>152
ローンカード審査落ちたせいで半年作れんわ
まあ持っとるからええけど
155:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:17:31
>>151
毎週末の朝にヨドバシで売っとるね
とんでもない行列できるけど基本買える
165:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:18:30
>>155
新宿だけど夕方ごろに店内で「売ってますよ〜」って放送しまくってておそらく余ってたで
153:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:17:18.56ID:SyIsFC3X0.net
ソニーがオワコンって趣旨のスレでもっとオワコンの任天堂を馬鹿にするのやめてくれませんかね
154:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:17:26
PS5よりsteam deckの方が欲しいわ、エルデン寝転びながらやりたいんご🤗🤗
177:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:20:39
>>154
小型モニターをベッドにアームでつければ良くね
157:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:17:40
やるソフトないとかほざいてる奴は絶対買うなよ
ワイなんてPS4買わずにずっとPS5抽選参加し続けてるんやぞ
169:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:19:12
>>157
むしろps4すら買ってなかった奴が5買う必要ある?
171:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:19:13
>>157
やりたいソフト多数あるのにPS4買わなかったとか馬鹿やな
今新品のPS4すら定価で買えんぞ
163:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:18:26
>>157
なにやりたいん?
172:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:19:46
>>163
とりあえずダークソウル3とエルデンやりたいンゴねえ
160:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:18:16
PCでいいって言ってる奴の大半がPS5以下のPCなんだよな
161:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:18:19
終わりやねこのハード
162:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:18:25
ワイ買ったはいいけどマジで遊んでないわ
ゲーミングPCもあるし
てか妻がおるから好きな時にゲームできない
167:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:19:04
今頃になって本体買える様になってもソフト無いんバレとるから誰も買わんわ
もう殆どがPCへ移行したかワイみたいなスリム待ちやろ
170:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:19:12
エルデンリング終わったしもういらねーわ
173:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:20:01.97ID:lHmqAS1t0.net
p.t.入ったps4 2万でしばらく前に売ってしまったんやが失敗やったか?
185:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:22:07.90ID:Uwv4o18u0.net
>>173
ここまでソニーがガ●ジだと思ってなかったんやろ失敗でもないで
175:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:20:19
任天堂が死んだ理由ってなんなん?
昔はソニーより売れてたのに今ブリザード以下って何があったらここまで落ちぶれるんや
179:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:21:01
>>175
あんなウソ情報本気で信じてるのか?
181:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:21:31.78ID:RlWIexW80.net
>>175
サードに見放されてるのにファーストソフトがクソしかないから
183:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:21:39.46ID:WCuQOnhKM.net
>>175
ブレワイ以降ゴミしか出してない
信者もずっとブレワイしか語らないし
186:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:22:12.28ID:bPJObvM9M.net
>>175
決算見ろ定期
187:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:22:22.19ID:LPv+2Pkk0.net
>>175
信者はまだソニーには勝ってると自己暗示してるぞ
決算の売上ではもうmsより下なのに
188:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:22:28.08ID:RspoyN7R0.net
>>175
任天堂が死んだっていうよりソニーが伸びたんやろな
206:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:25:04
>>175
決算見ればわかるけどSwitchのソフトがなぜか全然売れてない
同じぐらいの台数のps4はもっと売れたのに
178:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:20:51
>>175
たぶん原神のせい
あれがスマホで遊べるならSwitchのゲーム要らやんやろ
190:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:22:31.60ID:NJl41w9k0.net
>>178
せめてスイッチ版が開発中止にならなければな
180:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:21:26.55ID:aaNs/y8U0.net
ps4は使ってないから納戸に眠ってるわ
売るのもだるいし
全然あげても良いけど友達いないからそのままや
182:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:21:33.60ID:m/g7Nm0p0.net
でもソニーが日本軽視してるか?って言われたら×やろ
196:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:23:27.76ID:w1LLDWnfM.net
>>182
PS4のリリースのとき二等国扱いだったのもう忘れたの?
215:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:26:56.32ID:zY8qiS/w0.net
>>196
違うでもノーでもなく×なのを汲み取ってやれ
221:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:27:52.48ID:w1LLDWnfM.net
>>215
あーなるほど
これは一本取られた
184:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:21:49.48ID:JFqXjrAtd.net
街中ってなんやねん
191:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:22:32.52ID:OlW0xXg4a.net
ワイの今の抽選待ち
コジマ
ゲオ
ビックカメラ
192:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:22:35.41ID:+Yb2nCzur.net
4すら転売されて手に入らんのほんまクソや
194:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:22:44.43ID:mwQlWBbP0.net
このまま消えて欲しいわ
ヘタに売れて独占タイトルとか出てきたらめんどくさい
207:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:25:13.87ID:TaAC1g2ip.net
>>194
PS消えたらモンハンライズみたいにSwitch前提のクソグラゲー増えそうやけどええんか?
195:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:22:53.86ID:LfPGKC2YM.net
正直任天堂のゲームってスクエニよりクソだよね
198:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:23:36.42ID:aFsz9gvua.net
>>195
お前バビロンズフォールやバランワンダーワールドやった上で言っとるんか?
197:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:23:28.69ID:13zmWd4o0.net
つかPS5って半導体不足のあおりとか受けなかったんか?
199:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:23:38.25ID:Uz0RYqrNp.net
転売ヤーの倉庫にはいっぱいあるのにな
201:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:23:52.98ID:axWBUM5Ha.net
202:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:24:04.00ID:/k0KhB61d.net
地球防衛軍6「ps5で出すわ」

、、、うせやろ??

211:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:26:10.90ID:KjPaKGcx0.net
>>202
いい加減発売日発表しろ
224:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:28:15.15ID:+Yb2nCzur.net
>>202
steamも同時に出せカス
203:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:24:09.29ID:x3cDtBt/0.net
何やエラい頭お花畑な単発が沸いてきたな
204:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:24:47
毎週何万か売れてんのに実物見たことね
209:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:25:34.01ID:N6sjqP5Ea.net
単にソフトが売れないのってフリプが関係しとるやろな
セール直後のソニータイトルとかFF7Rをフリプで出されたらもう買うのアホらしくなる
210:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:25:52.37ID:+7rHd36ba.net
ヨドバシカード作ってもーたわ
213:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:26:35.77ID:x3cDtBt/0.net
>>210
ワイもや
216:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:27:03.93ID:TWECXvlza.net
>>210
ヨドコム使うなら損はないかなあとは思ってる
どうせ今後出てくる新ハードでもカード限定販売にするやろうし
223:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:28:14.75ID:+7rHd36ba.net
>>216
ヨドバシ以外利用のポイント還元がもう少しあったらガン使いしたるんやけどなあ
212:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:26:19.70ID:caAxd9tHp.net
PS信者の希望だったエルデンリングで皮肉にも日本のコアゲーマーのPC移行があらわになってしまった
214:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:26:55.79ID:aWAwQZ9L0.net
駿河屋に売ってたで
ショーケース入りで中古8万5000円くらいやった
217:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:27:05.69ID:YeDXLwkZK.net
ゲーム買うのにクレカ必須ってやべえだろ
キッズ買えねーじゃん
219:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:27:28.92ID:j3E6+ayAa.net
いつまでブラボ独占するんや
PCで出せ
220:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:27:36.23ID:jdpoItLp0.net
ソニー信者が決算ガーって叫んでるけど実際のソフト売上とか見た上で決算信じてるんか?
227:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:29:11.31ID:oNyo+eet0.net
>>220
だよなンゴ!我々任豚の中では常に任天堂がトップだよなンゴ!
229:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:29:29.54ID:KNVwX6900.net
>>220
ぶーちゃん現実から目逸してて草
228:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:29:29.43ID:5xdTFkrt0.net
ビックカメラSuicaカードには劣るけどヨドバシのクレカはモバイルSuicaへのチャージも常時1%還元やで
230:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:29:31.77ID:BDdRjlnu0.net
早い段階でアッニに貰ったワイ高みの見物
233:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:29:51
なおPS5もってるYouTuberがまだ
買わなくていいって言ってるしな
238:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:30:37
悲劇って数年間ずっと同じ事言い続けてるよな
239:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:30:40
ロード長くてps4でやりたくなくなってきてる
248:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:32:26.57ID:PfKq84QBa.net
幻のハードps5ドリームキャストみたいなもんだろ
252:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:33:13.22ID:SrbzbVqva.net
>>248
お前ドリキャスは国内だけでソフトのハーフミリオン達成したんやぞ
馬鹿にするな
250:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:33:03.94ID:nUjSWF+f0.net
PS5はソフト売れてないよね
致命的やわ
251:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:33:10.00ID:r76giFhdd.net
円安やから実質日本で買った方が安いとは聞くがな
チャイナマネーか
254:風吹けば名無し: 2022/04/19(火) 17:34:02.25ID:LmWk7G+s0.net
去年の年末2000台に日本に輸出しとらんかったやん
もう完全に日本で売る気ないんやろな

※関連記事
【悲報】PS5ユーザーさん、テレビで悲しい背中を晒されてしまうwwww

【悲報】ワイ、6万の4KテレビとPS5を買うも初日に大後悔

ヨドバシさん、とんでもない数のPS5を用意してしまう・・・なお

【朗報】家電量販店「今まで貯めてきたPS5を初売りで一気に放出して転売屋を駆逐する」

画像】バカリズム「学生時代はゴリゴリのヤンキーだった」←そんなわけないやろ笑

【悲報】ワイくん 身代金らしきバックを見つける

何もかも捨てて沖縄の離島に引っ越した結果

マンガキャラ「Eカップやで~(ボインボイン)」ガキワイ「でっ…でけぇ!」風俗嬢「Eカップやで~」ワイ「…」

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です