水道局員「滞納者は水道止めたらすぐ払ってくれる」東京新聞「情け容赦なさすぎ」


スクリーンショット 2024-06-26 142103


1:名無しさん@涙目です。(みょ) [US] :2024/06/25(火) 11:41:33.75ID:DrmVaqkI0

「水を止めればすぐ払ってくれる」 水道料金の滞納対策、東京都の「効率化」が情け容赦なさすぎないか
東京新聞 TOKYO Web

(中略)

 担当者によると、これにより年間の委託費7億円が削減できたという。その一方で、水道の停止件数は21年度の10万5000件から、22年度は18万件に増加。23年度は24年1月までで14万件となった。担当者は「大半の方は停止するとすぐに支払ってくれる。費用対効果は大きい」と強調する。

(中略)

水道が止められたまま生活を続けていた男性は昨年4月、ネットカフェや路上での生活に移った。しばらくして支援団体に相談し、生活保護を受けられるようになったという。

「水道が止まる前に福祉制度を勧められていたら、つらい思いをせずに済んだのかも」と振り返り、次の4年を担う知事に「困っている人のことも考えて」と求める。

今回の都知事選では、子育て支援や物価高対策など暮らしを支える施策も議論されている。ただ水道光熱費に困るほどの困窮世帯への支援を訴える候補は、あまり見られない。

水道の事情に詳しい、水ジャーナリストの橋本淳司さんは、「水道料金を抑えるにも効率化が求められるが、命を支える水を簡単に止めるのは乱暴でもある。

効率化か否かの二者択一ではなく、議論を深める必要がある」と話した。

全文はこちら
https://www.tokyo-np.co.jp/article/335702

15:名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/06/25(火) 11:48:09.62ID:/gGyAnrY0
NHKもサービスの停止で対抗してほしいわ
50: 警備員[Lv.4][新芽](茸) [US] :2024/06/25(火) 12:02:25.42ID:9uO3al/T0
>>15
これな
9:名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/06/25(火) 11:46:42.81ID:1E3rFPZj0
東京新聞は金払わなくても新聞入れてくれるんだろう。まぁ読まないけど。
14:名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] :2024/06/25(火) 11:48:04.27ID:BfpNaZPc0
>>9
いやがらせ止めて

★今週のおすすめ
【画像】嫁の身体がエッチすぎるwwwww

【画像】童貞さん、このレベルの女の子をデブ呼ばわりする

キ●タマを摘出したワイが後悔したことで打線組んだwwww

【画像】元アイドル(23)ガッツリ乳揉まれててもうめちゃくちゃ

12:名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] :2024/06/25(火) 11:47:29.15ID:xWPS7+el0
督促来てるじゃねーか
16:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] :2024/06/25(火) 11:48:32.82ID:p1VTGuP00
東京新聞は金払わなくても新聞届けてくれるんだな

金もらってもいらないけど

17:名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/06/25(火) 11:49:01.18ID:/gGyAnrY0
外資がインフラの経営を始めたらもっとえげつないやり方するだろうね
18:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2024/06/25(火) 11:49:14.00ID:F/TniOy20
水止まるって相当なんだろ?
補助受けれるよな
19:名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ] :2024/06/25(火) 11:49:16.75ID:s0U8HZp10
えらい言われようだなあ
22:名無しさん@涙目です。(長野県) [US] :2024/06/25(火) 11:49:45.50ID:en3jP3Lq0
水道って一番最後に止められるはずなのに電気の方が後って電気代は払ってたんだな
23:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] :2024/06/25(火) 11:49:49.81ID:pMzulTAr0
ネカフェに行けるなら払えるだろ
(´・ω・`)
57:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2024/06/25(火) 12:05:08.62ID:yT0Fxc/w0
>>23
こういう人間は督促来てても平気で今まで通り使う上に水道は猶予期間を長めにしてくれてるから滞納額が払えれないくらい大きくなってる
29:名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] :2024/06/25(火) 11:51:42.33ID:RKD+MsWI0
電話とかはすぐ止められるんだよね
水道は命に関わるからなかなか止められない
それが止められるってどんだけ滞納してんだよ
ネットカフェ使う金あるなら払えよ
323:名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] :2024/06/26(水) 08:03:39.63ID:EGYpY2K40
>>29
うちの辺は4ヶ月で止まるからいつもぎりぎりで年4回払いしてるわ
136: 警備員[Lv.18](庭) [SE] :2024/06/25(火) 12:39:08.32ID:UFvRSSNa0
>>29
NHKは最後まで止められない
人道的な有料企業
180:名無しさん@涙目です。(茸) [PL] :2024/06/25(火) 13:03:34.80ID:XgEHfvPh0
>>136
止めないじゃなくて止められないは草生える
30:名無しさん@涙目です。(ジパング) [IR] :2024/06/25(火) 11:51:49.11ID:z+JpOR2N0
朝晩の新聞配達したら水道代くらい払えたのにね
31:名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] :2024/06/25(火) 11:52:35.19ID:iB9ZgQZ90
契約した後で受信できるようにする…という当然の事が出来ないN◯Kとかいう悪の組織
45:名無しさん@涙目です。(東京都) [US] :2024/06/25(火) 11:58:33.44ID:lrV85wFq0
催促状は何通も来ているはずなのに
「誰も催告に来ないまま」ってずるい書き方するのが東京新聞だよな
67:名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] :2024/06/25(火) 12:10:25.11ID:KyZdNrwE0
いきなりではないよね
74:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] :2024/06/25(火) 12:11:51.93ID:63cYj8AK0
水道をとめたことじゃなくて
生活保護の案内をしない役所がヤバイ
82:名無しさん@涙目です。(茸) [US] :2024/06/25(火) 12:13:34.81ID:60u/3zyD0
止められないとなったらますます払わない奴はとことん払わなくなる
89:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] :2024/06/25(火) 12:17:52.09ID:Dj2oUhp90
そんなに同情するなら代わりに払ってやれよ
112:名無しさん@涙目です。(茸) [CO] :2024/06/25(火) 12:27:34.86ID:w8lEQYx50
新聞が軽減税率で水道が通常なのがまず大問題だろ
118:名無しさん@涙目です。(庭) [CN] :2024/06/25(火) 12:29:28.86ID:kdY6Mao00
督促来てたけど無視し続けていたらいきなり止められた!許せない!

アボカド

201:名無しさん@涙目です。(茸) [SA] :2024/06/25(火) 13:43:43.23ID:dK7LriVn0
停止するとすぐ払うというか停止しないと払わないのが多すぎなんだろ

※関連記事
母親「ちゃんと勉強しないとこんな仕事しかできないのよ~」水道局の人「ここにいる全員院卒ですけどw」

【動画】女1「この水道でないよ」女2「ち●こっぽいからシコシコしてみれば?」

日本「日本の水道は世界一安全!」→実は危険レベルに汚染されていた

中国の絶景で知られる滝、実は水道で水増しされていたwwww

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です