セクシー田中さんの脚本家、原作者が脚本を書いた9話10話にも自分をクレジットで入れろと要求していた


1: 警備員[Lv.1][新芽警] :2024/06/01(土) 00:14:30.08ID:Ca1FAvCEM

「セクシー田中さん」調査で発覚 原作者と脚本家の間で起きていた「クレジット問題」 局は対応不十分― スポニチ Sponichi Annex 芸能

(中略)

調査報告書によると、脚本家は「日本テレビからいきなり9、10話について本件原作者が脚本を書くことを告げられ、降板したが、自分のアイディアが使われているとして、本件原作者が脚本を書いた9、10話にも自分の名前をクレジットとして入れるよう要求した」という。

全文はこちら
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/05/31/kiji/20240531s00041000312000c.html

8: 警備員[Lv.1][新芽警] :2024/06/01(土) 00:20:33.09ID:R8eISCFm0
原文はこれや

調査報告書の概要

(中略)

3 脚本家に関するクレジットタイトル問題

*本件脚本家は日本テレビからいきなり 9、10 話について本件原作者が脚本を書くことを
告げられ、降板したが、自分のアイディアが使われているとして、本件原作者が脚本を書
いた 9、10 話にも自分の名前をクレジットとして入れるよう要求した。

*日本テレビも本件脚本家の要求に応えようとし、「監修」「脚本協力」「協力」等のクレジ
ット案を小学館に提案した。

*本件原作者は、これらのクレジットだと、9、10 話の脚本に本件脚本家が協力していると
捉えられるとして、本件脚本家のクレジットに関する日本テレビからの多くの提案を認
めなかった。最終話(10 話)には、オールクレジットとして、本件脚本家名(1~8 話脚本)
を本件原作者名(9、10 話脚本)と離して表示することは認めた。

*日本テレビの最終的な判断として、原作者がドラマ化を許諾する権利を持つ以上、その意
向に背くことはできないため、9 話のクレジットに本件脚本家の名前が表示されないなど、
本件脚本家の納得いく結果にならなかった。

全文はこちら
https://www.ntv.co.jp/info/pressrelease/pdf/20240531-1.pdf


ドラマ「セクシー田中さん」 社内特別調査チームの調査結果について|プレスリリース|企業・IR情報|日本テレビ
https://www.ntv.co.jp/info/pressrelease/20240531.html

63:それでも動く名無し 警備員[Lv.9] :2024/06/01(土) 01:09:48.52ID:JyLXXJB/0
自我出しまくってて草
113: 警備員[Lv.11][新芽] :2024/06/01(土) 01:33:31.73ID:JzqUP0WDd
>>11
クソワロタ
そこを調査して再発防止するんちゃうんかい
17:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] :2024/06/01(土) 00:31:22.09ID:p8vt6Noa0
今さらそんなこと言う?

21:それでも動く名無し 警備員[Lv.12] :2024/06/01(土) 00:37:16.84ID:Bko88nEz0
明らかになんの調査でもなんでもない単なる言い訳の羅列だけどこれをメディアが説明責任果たしてないって報道する可能性は皆無やろな
23:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] :2024/06/01(土) 00:38:48.33ID:Xe5WIZTB0
なんで実写邦画の脚本ってここまで腐ってるんやろな
アニメの脚本はそうでもないやん 原作大切にしてるやん
25:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/06/01(土) 00:41:35.99ID:DGhZtKZ3d
>>23
昔はアニメの脚本も原作無視で好き放題やってたけど
多くの原作ファンはそれを望んでいないという声に耳を傾けて変わっていったんやで
28:それでも動く名無し 警備員[Lv.12] :2024/06/01(土) 00:43:54.33ID:Bko88nEz0
マジでなんの調査してたん?
30:それでも動く名無し 警備員[Lv.28] :2024/06/01(土) 00:46:39.88ID:iXi6qatC0
脚本家ってなんでこんなに図々しいのか
人の作品で飯食わしてもらってるのに
37: 警備員[Lv.8] :2024/06/01(土) 00:53:11.21ID:7qVhdjvv0
>>30
本来は動かすにあたって映像畑との調整役でもあったらしいが
段々調子こいたオリジナリティ出したがるイキリが増えた
53:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] :2024/06/01(土) 01:03:15.81ID:gvfs8sFZ0
どう取繕ってもあのインスタのせいで破綻してるの草生える
諦めろって
58:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/06/01(土) 01:06:52.61ID:vUDF7wSq0
59:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] :2024/06/01(土) 01:07:05.66ID:y6deHhA20
脚本家がほんまにわるいんか?
調子乗ったプロデューサーか編集がどっちにもええ顔しとったからこうなったとしかおもえんのやけど
65:それでも動く名無し 警備員[Lv.27] :2024/06/01(土) 01:10:17.08ID:xFRcRbGZ0
調査報告読んだけどマジで面白かったぞ
関係者の調整が完全に失敗して崩壊していくのがスリリング過ぎる
誰が悪いとか思考が凝り固まってない人間なら素直にサスペンスみたいな読み物として楽しめると思う
114:それでも動く名無し 警備員[Lv.19] :2024/06/01(土) 01:34:01.37ID:hMub4WU80
>>65
伝言ゲームで信頼が崩壊してってAが嘘ついたとこで笑ってしまった
259:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] :2024/06/01(土) 04:37:26.35ID:7gnkmUjQ0
>>65
これでドラマ1個作れるよな
70:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/06/01(土) 01:12:59.21ID:ctOfCE3A0
脚本家はほぼ確実に名前変えてこそこそ仕事続けるやろうな
過去に仕事あったことある演出家、プロデューサーと経歴と実績謎の脚本家が組んだら怪しいわ
79:それでも動く名無し 警備員[Lv.12] :2024/06/01(土) 01:19:29.96ID:0zMJpn/Nr

しかしながら、現実論として見た場合、本件が辿った経緯、そして、上記 SNS 投稿がなされた当時の本件脚本家の心情に鑑みると、たとえ契約書が締結され ていたとしても、これが本件脚本家の SNS 投稿の抑止力として適切に機能した かは疑問符が付くといえるだろう。本件脚本家もヒアリングにおいて自らの投 稿は軽率だったと振り返っているように、本件脚本家が、契約によって禁じられ ていないという認識・判断のもとで上記投稿を行ったとは考えにくいためであ る。
したがって、契約書が締結されていれば、本件脚本家が本件 SNS 投稿を行う可 能性を一定程度減殺できた可能性がないとはいえないものの、現実的には、その 効果は極めて限定的なものにとどまっていたであろうことが推認される

日テレ「脚本家から原作者に攻撃していいか聞かれてOK出したけど、よくよく考えてみると例えダメだと言ったり契約で一切するなと縛っても脚本家は勝手に投稿したと思うからワイらは悪くない」

これ面白過ぎない?
ようこんなひどい文章書けるわ

81:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] :2024/06/01(土) 01:21:00.17ID:gvfs8sFZ0
>>79
契約がなければSNSでファンネル攻撃してもいいしそれを咎める気もないってことか

最低やね

85:それでも動く名無し 警備員[Lv.12] :2024/06/01(土) 01:24:53.47ID:0zMJpn/Nr
>>81
ちゃうで
インスタにあげるのはおかしいしとは思いつつも禁止したり契約で縛って辞めさせることはしなかった
でもどうせ脚本家は勝手にやったはずだから上の対応について一切日テレには責任ないって言ってるんや
107:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] :2024/06/01(土) 01:31:01.01ID:gvfs8sFZ0
>>85
誤解してたわサンガツ
155:それでも動く名無し 警備員[Lv.28] :2024/06/01(土) 02:06:34.48ID:qPy6nE670
死んでしまったら内容に反論もできんしどうもならんわ
165:それでも動く名無し 警備員[Lv.31] :2024/06/01(土) 02:16:44.45ID:PqmGc3JP0
言い方悪いが作者死ななかったら何も変わらんかったという事か
こんなんがジャニーズ問題とか扱ってて笑えるわ
170:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] :2024/06/01(土) 02:22:48.68ID:Bko88nEz0

トラブルは恐れないとの前向きな結論に至ってて草

180:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/06/01(土) 02:32:32.36ID:UiqC68U50
>>170
なに被害者ぶっとんねんこいつ
236:それでも動く名無し 警備員[Lv.17] :2024/06/01(土) 03:59:10.46ID:8yqTL6uX0
>>170
ヤクザ物ドラマでも作ってたんか
278:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] :2024/06/01(土) 05:35:22.30ID:HyaGFSt60
>>170
また問題起きるかもしれないけど気にしません反省してないですって書いてるようなもんやなこれ
176:それでも動く名無し 警備員[Lv.15] :2024/06/01(土) 02:29:11.95ID:Ee0DRt0/0
C 氏は A 氏に対し、オリジナルで挿入したセリフをマストでなければ削除して
ほしいと言ったところ、A 氏は、それでは本当に本件原作者が書いたとおりに起こ
すだけのロボットみたいになってしまうので本件脚本家も受け入れられないと思
う旨答えた

脚本家が書き起こしロボットになるのは嫌ってのが当然に通る世界なんだな
そら世の中クソ改変で溢れかえるわけだ

257: 警備員[Lv.13] :2024/06/01(土) 04:33:59.31ID:fNZp5icU0
>>176

ここの伏線回収見事すぎるだろ

186:それでも動く名無し 警備員[Lv.13] :2024/06/01(土) 02:39:02.29ID:jxUZ/Caq0
出版社がやわらかく修正した意見でも脚本家が読めなくなる

脚本家がプロデューサーに咀嚼してから伝えて欲しいと言う

プロデューサーが脚本家が原作者の意見読めなくなったと伝える

原作者にもそれが伝わる

原作者「もう同じこと何回も言わなくても良いからこっちも楽(激怒)」

登場人物全員コミュ症では?

191:それでも動く名無し 警備員[Lv.15] :2024/06/01(土) 02:41:38.34ID:Ee0DRt0/0
>>186
そのくだりほんま草生えた
アホしかおらん
220:それでも動く名無し 警備員[Lv.18] :2024/06/01(土) 03:22:12.63ID:RTUuQ2fG0
あくまで日テレは悪くないって感じのお気持ち表明やな
それでいて脚本家は庇わないってのがまた凄い
まるで脚本家が死ぬまでネットに叩かせて悪いのはネットっていう方向に持っていこうとしてるようにすら感じてしまう
306:それでも動く名無し 警備員[Lv.22] :2024/06/01(土) 06:55:27.68ID:E5Fa/w8x0
原作のテイストわかってる脚本家使えば済む話なんやろな
自分の腕が無いのに脚本家のクリエイティビティ否定されたとか言うて大騒ぎされたらたまらんで
322:それでも動く名無し 警備員[Lv.18] :2024/06/01(土) 07:14:15.39ID:yqA71CYt0

好みもあるからリスペクトしろとは言わんが仕事なんやから原作をきちんと読んで作者に寄り添わなあかんよな

370:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] :2024/06/01(土) 08:57:36.69ID:k5BBSR+qa
>>322
これ大事
ゴールデンカムイの映画が前評判最悪だったのに結果成功だったの見ても
原作への愛情とリスペクトが映像製作側にあればなんとかなると思うわ
385:それでも動く名無し 警備員[Lv.19] :2024/06/01(土) 09:26:31.09ID:EnvoeyQJ0
原作に愛のある人の改編とない人の改編って見ればわかるよね
386:それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/06/01(土) 09:27:54.11ID:1WkHhzpG0
>>385
不満のない場合は映像化するときにここは無理やなってファンもわかるからな
347:それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/06/01(土) 08:21:00.96ID:CR+tyqu10
第3者が調査せんと意味ないやろ
365:それでも動く名無し 警備員[Lv.12] :2024/06/01(土) 08:52:00.77ID:c32+0m4C0
原作者にとって作品は人生かかってるけど
脚本家にとっては数ある仕事の一つでしかなくて
TV局にとってはその脚本家も数いる中の一人でしかない
373:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] :2024/06/01(土) 09:03:31.21ID:HbXIaMtx0
後ちょっと面白かったのがこれ

(TV局関係者)A氏は、本件脚本家が書いた「ミステリと言う勿れ」の原作もドラマも良かったと思っていたこと

375:それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] :2024/06/01(土) 09:05:07.47ID:k5BBSR+qa
>>373
アレも謎の入れる必要ない糞改変入りまくってたらしいな
268:それでも動く名無し 警備員[Lv.29] :2024/06/01(土) 04:56:04.24ID:MztyvA/y0
だから条件詰めろって話だろ
そんな現場優先したいなら改変しても良い原作だけ扱えよ

329:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/06/01(土) 07:33:43.96ID:XfQW+6fI0
何ヶ月もかけてあの内容の報告書
結局今後気をつけますってだけだし原作者浮かばれないわ

※関連記事
【悲報】日テレ、セクシー田中さんの悲劇を繰り返してしまう

【速報】セクシー田中さんの作者、死亡

セクシー田中さん、全く悪くないドラマ出演者まで攻撃され始める…

セクシー田中さんの脚本家、お気持ち表明からのアカウント削除へ

キニ速の全記事一覧

Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です