退職代行に大金払って辞めてく奴wwwwww


スクリーンショット 2024-05-22 123539


1: 警備員[Lv.18] :2024/05/22(水) 09:06:29.52
金の無駄すぎん?


6:それでも動く名無し 警備員[Lv.4] :2024/05/22(水) 09:10:31.40ID:y6m8AqKz0
着拒してバックレ←0円
なぜこれができないのか
14: 警備員[Lv.5] :2024/05/22(水) 09:15:43.55ID:x/neFJTt0
>>6
後々面倒くさくなるから内容証明で退職届送付が丸いやろ
10:それでも動く名無し 警備員[Lv.8] :2024/05/22(水) 09:13:18.89ID:dsO5RJ7j0
まあ社会経験乏しいと思い詰めてこの手のサービスに頼るのはわからんでもない

★今週のおすすめ
【画像】JKさん、排水溝に落ちるもお●ぱいのおかげで助かる

【GIF画像】FANZAの新作エロソシャゲ、セ●クスが工事現場www

気持ちいいセ●クスとつまんないセ●クス、圧倒的な違いがこちらです

【画像】どんなにシコっても飽きないAV女優wwww

19:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/05/22(水) 09:19:55.07ID:OofUGctn0
高いけど5万円~10万円払って弁護士がやってる退職代行に依頼したほうがええと思うわ
辞めるだけやなく書類請求とかもあるし
42:それでも動く名無し 警備員[Lv.17] :2024/05/22(水) 09:31:09.19ID:82BKFUbG0
使わないし使ったやつも身近にはいない
50:それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/05/22(水) 09:36:31.01ID:OofUGctn0
自分の経験上源泉とか離職票とか嫌がらせで発行しない会社あるから、どうせ金払うなら弁護士にやって貰った方が絶対良いと思うけどなあ🙄請求や発行方法はあるけど、それやるなら何のために代行会社に二万払ったんだってなるし
26: 警備員[Lv.6][新芽] :2024/05/22(水) 09:24:31.63ID:DYngbuN2r
やたら退職代行嫌いな奴おるよな
2万でしんどい事やってくれるなら別にいいと思うけど
28:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] :2024/05/22(水) 09:25:50.44ID:OYNR9RY80
>>26
そもそも正社員なら申し入れたら誰でも14日経過で辞めれるからなあ
しんどいのは書類のやり取りとかやからそういうのまでやってくれる代行ならええんやが
35:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/05/22(水) 09:29:40.40ID:RLRwxYN60
>>26
退職代行がほんまに必要な状況で弁護士やなくて退職代行使うとかリスク高すぎやし
逆にそうじゃないなら普通にやめればええやん
51:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/05/22(水) 09:37:37.54ID:xTSjkTYh0
退職に関する交渉したら、弁護士監修でも非弁や
ただ退職の意思を伝達するだけだったら、弁護士やなくてもできる

会社が取れる手段としては、
即日退職は合意しないし、一方的な意思表示なら民法に反して無効やから、本人に直接損害賠償の交渉するで
だから本人に連絡するわ
これが一番辞めようとしているやつにきついやろうな
まあ会社側がそこまでする価値があるとは思えんが

53:それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] :2024/05/22(水) 09:38:38.17ID:RsdbyInK0
>>51
労働者の退職は意思表示だけで問題ないやろ
59:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/05/22(水) 09:41:16.70ID:xTSjkTYh0
>>53
相手の合意がない限り、民法627条により2週間たたないと雇用契約が終了しない
だから即日退職の意思表示はできん
ただ2週間無理矢理働かせることは憲法上できんから、おまえ契約に反したから損害賠償やというたてつけや
56:それでも動く名無し 警備員[Lv.7] :2024/05/22(水) 09:40:13.90ID:/TMPcV+t0
要は辞めるって言って嫌味言われたり罵倒されるのが嫌なんでしょ
精神衛生上の為に金払うってことや知らんけど
57:それでも動く名無し 警備員[Lv.12] :2024/05/22(水) 09:40:48.24ID:QayVgm9J0
めちゃめちゃコスパいいやろ
60: 警備員[Lv.8][新芽] :2024/05/22(水) 09:41:53.81ID:lwFpDsIN0
ワイが代わりに言うてあげるで
61:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/05/22(水) 09:42:35.04ID:25zLPXp60
公務員で退職が承認されませんとかなら使うのも手なんじゃないか、
65:それでも動く名無し 警備員[Lv.17] :2024/05/22(水) 09:43:16.34ID:9qBX42FA0
z世代タイパ重視だし
74:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/05/22(水) 09:46:07.14ID:cmMNAf3a0
健康保険とか失業保険の手続きも手伝ってくれるならアリやと思うわ
78:それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] :2024/05/22(水) 09:48:06.43ID:OofUGctn0
>>74
失業保険の手続きには離職票の発行が必要やからな
渡さないだけなら仮手続からの紛失届けで再発行できるが、嫌がらせで発行すらしてない会社やと結構大変や
76:それでも動く名無し 警備員[Lv.6] :2024/05/22(水) 09:47:00.65ID:7EAh2WHx0
2万なら安いな
部屋で寝転がりながら手続き済むならそれがいいと思う気持ちはわかる
103:それでも動く名無し 警備員[Lv.9] :2024/05/22(水) 10:02:26.82ID:JEgjwB4o0
>>76
揉めないで有給消化できて2万ならマジで安いと思う
84:それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/05/22(水) 09:52:17.13ID:kVKEpnch0
辞めますで辞められん会社ってあるんか?あったとしても労基に相談したらええような気もするけど
168:それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] :2024/05/22(水) 10:55:04.76ID:xKme+W3A0
引き継ぎなしで退職を勝ち取る権利やろ?
87: 警備員[Lv.1][警] :2024/05/22(水) 09:54:00.23ID:x/neFJTt0
まぁワイみたいな社宅に住んどるやつは退職代行なんか意味ないんやがな
物件解約の手続きは会社通さなあかんし
92:それでも動く名無し 警備員[Lv.6] :2024/05/22(水) 09:56:55.66ID:7EAh2WHx0
>>87
社宅はええけど辞めるときめんどいのはマイナスやな
155:それでも動く名無し 警備員[Lv.6] :2024/05/22(水) 10:32:50.51ID:9Wv7f9wg0
普通に街中で元同僚に会う可能性考えたら気まずくね?
ちゃんと辞めたほうがええと思う
157:それでも動く名無し 警備員[Lv.6] :2024/05/22(水) 10:34:39.05ID:7EAh2WHx0
>>155
都会やとなかなかレアやろ
田舎だと遊びに行くとこ一緒やから容易に想像できるが
89:それでも動く名無し 警備員[Lv.26] :2024/05/22(水) 09:54:42.62ID:dXX2kJuS0
ブラックならあり
185:それでも動く名無し 警備員[Lv.8] :2024/05/22(水) 11:21:26.80ID:OWZ71PZb0
たった2万でブラックから縁切り出来て
うざい上司や同僚と顔合わさずに済むならお得やん?
165:それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] :2024/05/22(水) 10:50:00.58ID:O91fijT1d
先輩がそれ使って逃げるように辞めとったわ
上司が糞すぎるから使うのも分からなくもない
181:それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/05/22(水) 11:16:09.48ID:iNbM1m510
ブラック企業相手に手続きしてくれるなら安いだろ
151:それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新警] :2024/05/22(水) 10:29:10.73ID:5oVFaAeNM
トラブル起こさない会社でももう顔も見たくねえ電話もしたくねえとかそんな奴もいるだろう
154: 警備員[Lv.7][新芽] :2024/05/22(水) 10:31:30.49ID:7nQXTDr90
やっす
良心的な企業だけど社員にちゃんと給料払えてんのか
131:それでも動く名無し 警備員[Lv.12] :2024/05/22(水) 10:19:24.03ID:2PqmSbZ90
今度はブラック企業に向けての退職代行対応サービスが流行るぞ

※関連記事
【悲報】退職代行がめちゃくちゃ流行った結果、企業からの嫌がらせも増えてしまう

今季就職者さん、入社初日で退職代行使って辞めまくりwwwww

退職代行業者さん、GW明けから依頼が殺到し大忙しwwwwwww

新卒「退職代行利用したら訴えられたんですけど!」 退職代行業者「知らんw」

キニ速の全記事一覧



Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です