反AI「AIは全て違法!無断学習も違法!企業はAI使うな!」


スクリーンショット 2024-03-21 125852


1:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:20:08ID:nxnu
AI信者「AI学習は合法!!何があろうと合法なんだああ!!ペンで描くのと何も変わらないんだああ!!!」
いやどっちも両極端すぎるやろ過激派ってことなんやろうけど
んなきっぱり白と黒で分けられる訳無いやんけ

4:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:21:46ID:PD40
それな
8:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:22:44ID:D3g8
使う奴のモラルの問題
11:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:23:31ID:cSBK
ビビッドアーミーの絵描きさんはAIに仕事を奪われてしまったぞ
クソ広告の絵柄がAIやわ
12:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:23:34ID:dA8J
限度を超えない程度に使えばええだけの話やん
17:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:26:17ID:DY1Q
これって手打ち麺とソフト麺どっちが強いか議論してるようなもんやろ
人の好みによるから絶対に結論は出ない
19:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:27:19ID:nxnu
>>17
法的な話と感情的な話も入り混じっとるから訳分からへん
その法律も国内外入り混じっとるし
18:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:27:10ID:R9A0
今の法律上問題ないんやろ
学習されたデータと出力されたデータは別なんやろ
24:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:29:18ID:nxnu
>>18
なんか著作権者の権利の侵害になる場合もあるらしい?
ドラえもん最終話みたいな話なんやろか
25:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:30:00ID:R9A0
>>24
あまりにもにすぎてる場合とかかな?
わからんけど
27:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:31:11ID:nxnu
>>25
権利者の利益を損なうかどうかとかやろな
ドラえもんも確かそういう話やったやろ
31:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:31:40ID:I1Jd
>>24
AI生成の絵でもドラえもんに似た絵やと手でドラえもん描いたのと同じように著作権侵害になると言う話やで
AIがたまたまドラえもんに似た絵を出力しただけでそう言う意図はありませんと言う逃げ道はないと言うやつや
29:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:31:25ID:R9A0
らしいで

AIで生成したものの著作権はどうなる? 注意したいポイント
株式会社 日立ソリューションズ・クリエイト

AI学習に写真などの画像データを利用する行為は、あくまでも学習モデルの生成が目的であり、思想又は感情の享受とはみなされません。そのため、著作権法第30条の4に基づき、原則的には著作権者の許諾なく著作物を利用できます。ただし、学習元の著作物と本質的に似たような特徴を持つAI生成物を作る場合は、元の著作物を享受することも目的に含まれていると考えられるため、著作権者の許諾が必要です。

https://www.hitachi-solutions-create.co.jp/column/technology/ai-copyright.html#h2-2

20:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:27:28ID:I1Jd
「手作りなんとか」「天然なんとか」みたいな感じで「手書き」もそれはそれで価値を持つようになると思うから別に心配せんでもええと思うんやけどな
22:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:29:06ID:gEXa
>>20
そういう価値を生み出せない人が騒いでるんちゃう
23:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:29:14ID:8bbC
そんなに怖いのか?
新時代が!
26:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:31:04ID:8bbC
それに文句言うなら二次創作で金稼いでる奴にも言わんとおかしいよな
ドラマの原作レ●プが炎上したけど
お前らキャラにガチレ●プさせとるやんw
30:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:31:34ID:zFeN
>>26
これよく考えるとおかしいよな
32:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:33:06ID:6LTP
>>26
反AIに二次創作してるやつ割といるの草
37:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:35:30ID:nxnu
>>26
現実的に類する問題全てに声上げるって無理やない?
34:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:33:24ID:5W8g
特定の絵師のデータを偏重的に学習させると、それはもう著作権法30条の4が言う「著作物を享受しない」行為にあたらないからアウトになる可能性もあるで~と最近の文化庁はいうてる
35:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:34:21ID:R9A0
>>34
なるほど
やっぱり似せて描くのはアウトなんやな
まあそれはそうよな
61:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:45:10ID:SZ1D
>>35
どっかのチャンネルがそんな感じで炎上してたよね
36:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:35:04ID:zFeN
支援サイトとかいう同人界隈に営利概念を持ち込んだ諸悪の根源
38:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:36:19ID:I1Jd
絵柄に著作権がないと言うのがキモやな
手塚治虫っぽい絵を手で描くのと絵師Aの画像を食わせて絵師Aの絵柄っぽい絵を出力するのと法的にどう分けるかっていう
39:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:36:38ID:R9A0
AIがどのような過程で画像を生成したのかがブラックボックスやから本質的に規制が難しい問題やね
40:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:37:49ID:hhkx
絵柄食わすのがあかんのやっけ反AIの人は
42:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:39:06ID:6LTP
>>40
そういう人もいるし学習過程で使われた画像の著作権とか元画像自体の倫理観(児ポ、犯罪や戦争の被害者)を問題視する人もいる
46:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:40:31ID:nxnu
>>40
せやろね
AIが進歩したら自分の完全な上位互換を誰でも使えるようになってまうしな
絵描きは今までスター性って言うの?人格的な部分はあんまり重要視されてこなかったから差別化も難しそうやしな
あとは法的な問題を指摘してる人も多いやろな
41:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:38:38ID:nxnu
公式と誤認させる形で売ったらAI関係なくアウトにはなるんだろうな多分
二次創作はその辺がないから見逃されとるんやろか?
43:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:39:09ID:SprL
そもそもAIで別に絵描いたりするのが禁じられるわけでもないし商売も続けられるからな
漠然とした不安で発狂してるだけや
44:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:39:33ID:R9A0
「人が描いた」「有名な絵師が描いた」というプレミアムはあるからまあ有名絵師は生き残るやろ
ほとんど収入のない絵師は別の仕事してるやろうしあまり関係ない
やばいのは中堅絵師やね
50:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:41:50ID:nxnu
>>44
付加価値は必須になってくるやろな
45:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:40:12ID:R9A0
児童ポルノは難しい問題やね
今の所日本では合法やけど世界的に規制され始めてる
AI児童ポルノ
47:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:40:37ID:zFeN
アナログ絵が再評価される時代くるか?
48:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:41:10ID:6LTP
>>47
そろそろロボットアームが絵を描き出すかもな
49:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:41:30ID:6LTP
パブコメの発狂はやばかったやろ
53:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:42:25ID:nxnu
>>49
あれってマジなん?あそこまで行くと流石にネタに見えてくる
52:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:42:05ID:I1Jd
>>49
AIを刑に処してください!←これすき
54:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:42:41ID:6LTP
>>52
これもう半分反AI派に見せかけた推進派だろ
58:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:44:42ID:UJAY
AI補正を使ってもいいから筆を早めて欲しい漫画家はいくらでもいる
ヒラコーは去年あたりにAIと自分が協力し合うことで~云々とツイートしたのにドリフターズの進捗が…
60:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:44:51ID:SprL
教科書で見た産業革命に憤る労働者ってのを現実に見る事になるとは時代はくり返すんやね
62:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:45:27ID:R9A0
>>60
まあ法規制は基本イノベーションには好意的であるべきだわ
行き過ぎを規制するだけで
66:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:46:30ID:o8HD
定期 AIが嫌いなんじゃなくて一部のAI使ってるやつが嫌い定期
68:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:47:12ID:6LTP
AI絵を絵師が嫌うのは分からんでもないがなんらかの使い方見た際に「こういう使い方なら良いんだよ」みたいな謎目線は嫌
69:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:48:49ID:zJ8p
規制すればするほど周りに遅れてくだけやし
70:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:49:27ID:mxnE
>>69
ほんまそれ
日本で規制したって外国が笑うだけってね
72:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:49:34ID:nxnu
>>69
とは言え悪用しようと思えばできる範囲が滅茶苦茶広いから規制はせざるを得ないというジレンマ
良くも悪くも影響でかいよね
73:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:50:33ID:R9A0
>>72
Winnyやcoinhiveの轍を踏むのはやめてほしい
76:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:51:43ID:nxnu
>>73
せやねぇ
71:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:49:34ID:gKue
この世の二次創作の大半はアウトやったけどスルーされて発展して合法なものも増えた
善し悪しの話やなくて、AIもしばらくスルーされそう
ほんでよほど発展して抑えが効かなくなる時が何年何十年としたら来るんやろ
77:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:51:58ID:zFeN
>>71
合法な二次創作と違法な二次創作の線引きってなんや?
92:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:55:26ID:gKue
>>77
公式がOK出してるケースは基本的に合法や
75:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:51:31ID:xKJW
学習してもワイの望むものできないからあんま意味ないな
78:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:52:10ID:6LTP
EU規制でイキリまくってるの草
85:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:53:11ID:R9A0
>>79
原理的、技術的、実務的に規制が不可能なものを規制してもなぁ
83:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:53:04ID:IV2l
ええ感じの落とし所探る気はないんか?
少なくとも今みたいに情報商材に利用されてDL同人のプラットフォームのリソース圧迫するのとか普通に迷惑やし勘弁してほしいんやが
87:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:53:21ID:4g3k
>>83
出力物を規制することやな
89:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:54:34ID:IV2l
>>87
ワイはもともと「学習は完全に合法やけど出力から先は別に保護されてないから都度合法性を議論する余地がある」って解釈しとるけど、こうなったら法令でガイドライン引く方がええよなぁ
84:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:53:05ID:2tg9
規制ならいくらでもできる
91:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:54:56ID:nxnu
そうやん学習までなら今んところ完全に合法やんけ!>>1ミスってたわ
95:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:56:11ID:IV2l
>>91
「学習までは合法、出力から先はそもそも言及されてない」から、
ワイは「出力から先で著作権違反したら当然ダメやし、もちろん業務妨害もしたらダメ」やって思ってる
99:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:57:20ID:nxnu
>>95
今んとこその解釈が一番正しそうやな
108:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:58:46ID:IV2l
>>99
で、これがどうもみんな理解できへんようなので、この解釈に沿うような形で行政が民間企業知財対応を見据えて例示を含んだガイドラインを公表してやってもええと思うんやけどなぁ
96:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:56:17ID:SprL
AIて絵なんかより文章とかの方がはるかに汎用性高いし現状発展してるのに
生成絵ばっか批判の対象になるのは本当オタクくん…って感じやな
101:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:57:32ID:mxnE
>>96
プログラマーはAI生成コードに何も文句言ってないもんな
97:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:56:58ID:o8HD
一部のAI絵師がキモすぎるだけで技術自体は素晴らしいと思うんや
106:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:58:11ID:nxnu
>>97
分かる
個人的にはゲーム内の自動生成系のコンテンツに活用されまくってほしいわ
109:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:58:49ID:nuj6
>>106
アクションゲームの背景がAIで自動生成されてくやつ見たけどよかったわ
100:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:57:23ID:8bbC
これ潰すのは惜しいよな
104:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:57:54ID:nuj6
学習も恣意的にデータ集めるとアウトみたいな感じになってるんやっけ
111:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:59:16ID:nxnu
>>104
そうなん?生成しなくても集めた段階で判断って中々面倒くさいことになりそうやけどどうなるんやろか
116:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:00:15ID:nuj6
>>111
loraっていう特定のイラストレーターの絵を追加学習させたやつがアウトになるんやったかな
学習段階でアウトなのか利用したらアウトなのかはわからんけど?
127:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:03:11ID:IV2l
>>116
学習させるまでは合法やけど、LoRaみたいなデータセットを使って出力するってことは既存の版権イラスト等の剽窃を目的として生産・頒布したとみなせるからな
110:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:58:52ID:bewv
ボカロやってaiなのにな
本人の仕事奪ってる
これはええんか?
112:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:59:19ID:4g3k
AIイラスト→よく見ると破綻してる部分が多い
AI文章→誘導しないと厳しいし誘動してもアホな出力する
AI音楽→1番やばい、AI特有の違和感がない
122:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:01:18ID:o8HD
>>112
音楽が一番やばいよな
勝手に有名アーティストのオリジナル楽曲作りました!とか色んな意味でやばい
125:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:01:44ID:5W8g
>>112
ふだん音楽聴く時にいかに雰囲気だけ感じてるかってことやね
音楽家なら多少は違和感あるのかもしれんけど
114:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:59:24ID:07Dw
反AI「DeepL使います、ずんだもん使います、ボカロで曲作ります、二次創作やります、でもAIにイラスト描かせるのはダメです」
通るわけないやろ
115:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:00:04ID:xKJW
2次で一発逆転(笑)しようとするのが悪い
ワイみたいに私的利用なら騒がれない
121:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:01:11ID:IV2l
ワイは絵描きソフトなんかに許可とって絵描きたちから学習したペンタッチとかの主線AI補正入れるような機能内蔵してもええと思うねんで
128:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:03:13ID:bewv
プログラマー界隈が一番やばいで
マイクロソフトがオープンソースのプロジェクトを学習させて商用利用しとる
129:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:03:51ID:IV2l
>>128
だってそれ言葉通りオープンソースやないか?
132:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:04:32ID:5W8g
>>129
各OSSにはライセンスがあつて、それに従って運用してないならダメやろ
少なくとも人間がやったら
135:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:05:36ID:CPv6
必死こいて描いた絵がどんどん学習されるの悲しいね
145:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:07:35ID:nxnu
>>135
普通に公開してただけなのに学習されて自分の上位互換が当然生まれそうな理不尽感はちょっと分かる
138:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:05:47ID:nxKv
ほいじゃあ「学習していいよ」って絵だけ食わせたらエエんちゃう?
それでさなるべく好きな漫画家の絵を手書きで真似て学習させるの
141:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:06:23ID:q4p1
人生で一回も他人の絵を参考に絵を描いたことが無い人間だけが
AIイラストに石を投げなさい
146:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:07:35ID:nxKv
>>141
ワイはなかったぞ
視力死んでたからな!
なお手術で視力得たあとは速攻でアニメの模写してたのでもう無理な模様
148:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:08:13ID:IV2l
普通に人力のトレパクに関してはエロマンガ家同士で裁判沙汰になっててパクラレ側が完全勝訴しとるからなぁ
ワイは人力だろうがAI使ってようが、トレパクとみなされたらトレパクと扱われるだろうと思うよ
150:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:08:42ID:oY09
AIは下品さがね…
153:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:09:00ID:g7wy
こんだけ進歩してるならそろそろHUNTER×HUNTERの続きもどうにかなるか?
154:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:09:40ID:nxKv
>>153
そういやハンターは映画をトレースしてたな
あれはいいのか
教えはどうなってんだ教えは
159:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:10:29ID:nuj6
>>153
AIにストーリー書かせてAIに漫画描かせてAIにアニメ作らせてAIに作曲させてAIで映画化やな
155:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:09:49ID:zFeN
AI YouTuberとかおるんかな
158:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:10:00ID:JWda
>>155
おるで だれも来んけど
164:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:10:53ID:keOE
>>155
Neuro-samaそこそこ人気あったけど新モデルになってから失速したな
160:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:10:30ID:6882
Windowsの右下クリックしてみ
いつのまにかAI住み着いてる?
163:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:10:52ID:nuj6
>>160
copilot意外と優秀
161:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:10:38ID:o8HD
なんかこの先もAI絵師は個人制作で収まってく気がするわ
176:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:12:45ID:5W8g
>>161
人間の力を増強するためにAIがあるんやから、それが本来的な気もする
186:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:15:45ID:o8HD
>>176
やっぱりそうだよなぁ
166:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:11:15ID:q4p1
AIにサトシのアニポケ全話視聴させて続き作って貰うとかして欲しいんやが
171:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:12:22ID:rUPf
本物のクリエイター
「AIに学習されたとしても、僕の楽曲が消えてしまうわけではなくこの世に存在し続けるし、僕自身は学習されて全然良いと思っています。」


180:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:14:15ID:zFeN
ストーリー作るのって一番誰でもできると思われがちやけど実は最も難しい分野なんかもな
181:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:14:34ID:IV2l
学習は別に好きにやってもええんちゃう?
生成出力と頒布に問題がある人がいっぱいおるだけや
182:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:15:14ID:8bbC
AIはボーボボを理解するのか
187:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:15:51ID:o8HD
>>182
バグるで
194:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:19:02ID:nxKv
>>187
じゃあ理解したな
183:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:15:23ID:rUPf
誰でもできるようになるっていうのはものすごく悲惨なことやと思うけどな
188:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:16:34ID:6a1B
>>183
せやね
だからAI絵だけで稼ごうとしてる人は飽和状態になってる
なにかその他に強みがないとね
190:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:17:39ID:IV2l
>>188
うーん…希少性か…
たとえば人力で上手い絵が描けるとかか??
199:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:21:01ID:6a1B
>>190
残念ながらそこに希少性はない?
勘違いしてる絵師が多いけど絵が上手いことにそこまでの意味はない
202:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:22:06ID:nuj6
>>199
個性が大事よな
作家性とか
結局プロは他人と違うもの持ってるわ
203:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:23:17ID:zFeN
>>202
岸田メルとかAIにかてそう
211:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:25:42ID:DvBJ
>>202
個性っつーかブランド力や
さいとうなおきも結局はがんばリーリエ書いた人っていうようなブランド力の影響が強いで
184:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:15:34ID:EQ9k
生成した後の絵が問題かどうかの判断は人間が描いた場合と変わらないらしいわね
197:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:20:31ID:zFeN
産業革命のときは労働者による機械の打ち壊しが起こったけど、AI革命における打ち壊しってどんなんなんやろな
201:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:21:59ID:EQ9k
>>197
みんな何も出来んからパブコメに匿名掲示板に書き込むみたいに文句書き込んで終わりや
207:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:24:23ID:zFeN
>>201
むなC
209:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:25:17ID:IV2l
AI「女性の太ももはこんなに太くありません!」
人間「なんやこのライザガリガリやんけ!」
215:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:27:08ID:MMHv
反AIさん、絵の話しかしない
236:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:34:48ID:q4p1
チャットGPTに創作の設定の相談すると
何回やっても第一声が全肯定なの逆にムカついてくる
240:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:38:18ID:nxnu
いっそ突き抜けてAIが全て管理するような世界になれば殆ど解決しそうやな
人間が扱うから問題が起きてまうんや
241:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:39:27ID:DvBJ
>>240
ある意味ディストピアやな
248:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:53:35ID:JWda
トレパク自動でやらせるツールってだけでAIが勝手に考えてるわけじゃないんだよな
だからかゆいところに手が届かない
238:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 19:35:21ID:zFeN
AIが創作しちゃダメなの?
63:名無しさん@おーぷん :24/03/20(水) 18:45:30ID:xOpc
アニメに関してはAI推進すべきや
アニメーター安月給で殺してるんやし

※関連記事
【画像】AIちゃん「モ、モスバーガー……こうですか?///」

尾田栄一郎、AIで遊んだ結果海外で取り返しがつかないほどに大炎上wwwwwww

Xで大絶賛されたイラスト、AI生成されていることが判明した途端に炎上してしまう

超大物声優さん、AIに苦言を呈す

キニ速の全記事一覧



Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です