【悲報】仮面ライダーおじさん、40歳を過ぎ2400万円かけて集めたグッズを全て処分 →


1:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 14:45:22.94ID:wEQFb45F0

2:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 14:45:35.12ID:wEQFb45F0
2400万円のコレクションが24万円?????、、、、
4:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 14:46:16.16ID:UFXBajO40
どこに売ったんや…
6:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 14:46:53.27ID:hnifcrK10
メルカリ使えばもっと金なったやろ
40:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:01:11.18ID:KEv9CIOL0
>>6
面倒いやん
16:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 14:50:29.64ID:PdLLZL8c0
>>9
くわしいな
10:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 14:47:59.82ID:8Hvc+5opa
ワイ(30)の1500万の遊戯王カードもこうなるんやろか
11:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 14:48:16.26ID:GItc6wc/0
特撮はガ●ジンが好きだろ
17:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 14:50:33.99ID:eQ2AVq1q0
24万は相当買い叩かれたけど一括で引き取るとなるとせいぜい100万弱が限界
10年かけてゆっくり自分で売るって事なら1000万くらいはなる
20:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 14:51:25.02ID:Wbh4DbhY0
グッズ集めてるのにそのグッズのプレ値知らんとかありえんやろ
23:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 14:52:30.64ID:yWVeG8UZd
生前整理は早め早めにした方がいい
昔のパッケージ版のAVとか持ってる奴は特に
24:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 14:53:32.00ID:cIyTSR3S0
60ならともかく40でこれは早すぎるやろ
33:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 14:55:33.32ID:m/aJP/Bf0
>>24
29:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 14:54:20.81ID:+tOy+SDE0
40でこんなことしてると生き甲斐無くして鬱になるだけやね
27:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 14:53:59.15ID:MEhMJfUBd
やるなら思いっきり行くってのはわかる
28:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 14:54:07.86ID:OUI0AcGyd
駿河屋に適当に送り付けてもも少し付くやろ
31:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 14:54:54.75ID:QJqdQ35v0
>>1
2枚目が興味深い
わいも40過ぎたらこういう感情になるんかなあって
43:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:02:53.03ID:yWVeG8UZd
>>31
大切なコレクションであればあるほど粗大ゴミとして雑に処理されるのは忍びないからな
早いうちにデジタル保存に移行してネットで売りさばいた方がよさそう
42:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:02:48.18ID:Wbh4DbhY0
>>31
独身の悩みは40までは結婚、40過ぎたら徐々に老後のほうに移ると言われてる
44:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:04:40.56ID:1cR4iLvD0
>>42
なるほど
66:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:12:32.14ID:RAG7Z18K0
>>42
結局既婚者と同じ悩み抱えるの草
34:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 14:55:57.99ID:Fjjov+2s0
知り合いの祖父のプラモデルコレクションも値段付かなくて粗大ゴミとして捨てられて行ったな
36:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 14:57:35.14ID:jKEauufn0
コレクションて競売にならんの?
39:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:00:52.58ID:bIrIswvsd
>>38
税金の差し押さえだとグッズも売られてね?
45:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:05:20.70ID:wXvYp/9fa
今ライダー系のおもちゃとか昔のでも高いのにどうやったら2400万が24万になんだよアホか
47:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:06:02.68ID:f2vwdjUU0
割と考えさせられて草
49:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:06:37.44ID:6M1QpOPrd
240万円ならまだわかるが2400万円は盛ったな
58:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:09:04.00ID:mEkkPeqUa
>>49
年100万趣味に使うってなったらそんなもんちゃう?
53:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:08:14.98ID:Cjfv9r6k0
>>49
余裕で行くぞ
61:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:11:30.13ID:3cKT4b6uM
>>53
そんな稼げるやつが独身ではおらんやろ
65:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:12:28.05ID:Cjfv9r6k0
>>61
逆やろ独身じゃなきゃ趣味にこんだけつぎ込めんやろ年間100万ちょいやし余裕やろ
70:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:13:26.96ID:RAG7Z18K0
>>65
月8万って考えたら余裕やな
年収500万くらいの独身の使う金の量や
73:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:15:31.90ID:Cjfv9r6k0
>>70
オタクなら年収200万でもそんくらい行くやつは行くやろ
83:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:17:25.27ID:RAG7Z18K0
>>73
年収200万だと手取り13万くらいじゃね?生活保護とほぼ同じだから無理やろ
105:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:25:09.81ID:Cjfv9r6k0
>>83
流石に無理か、ほなら250くらいで衣食住全て最低限で趣味につぎ込むのが最低ラインか
51:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:07:58.45ID:V41J/nhd0
独身男性の平均寿命が67なんだから、40過ぎたら残り1/3でしょ
54:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:08:20.90ID:THmR6sRM0
去年サークルの先輩が事故で死んだ時に遺品整理とかで地元から出て来たご両親が先輩の部屋にあった大量のアニメグッズの処分に困ってワイ等に相談しに来てた
まとめて駿河屋に売ったら10万近くにはなった
55:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:08:24.23ID:iUVWtE6V0
これ薄々熱意が消えてるの悟ってたんやろな…ワイも物は違うけど同じように処分したことあるわ
56:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:08:40.72ID:gnTspJobM
一番は置き場やわ
60:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:09:26.77ID:UUV1Kl910
一つくらいレア物はなかったんかよ
59:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:09:10.72ID:cwPAkPNR0
これはあかんやろ
毎日死のこと考えてる
63:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:12:05.64ID:nlwgqjXcr
リサイクルショップに買い叩かれたんやろ
71:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:13:51.77ID:yjyiUm670
それより親の心配で頭いっぱいだわ
いつ倒れるんやろって
72:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:14:59.24ID:Fjjov+2s0
ワイの部屋にあるガンダムのおもちゃは全部足しても200万も行かないと思う
1番高いのでも解体匠機のサザビーやから20万とかそんなもんやし
76:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:16:07.02ID:RAG7Z18K0
>>72
趣味って意外に金かからなくて逆に困るよな
普通に働いてたら何に金使えばいいのかわからんわ
そりゃみんな赤スパチャだのガチャ100連だのに万札突っ込むわなと
117:それでも動く名無し(茸) :2024/03/15(金) 15:29:34.70ID:kMOiHrHpd
>>76
ワイの趣味はウイスキー収集だから金かかってしゃーないで
77:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:16:11.76ID:XFnJ4idX0
その場のテンションだけで大事にしてたグッズ全部売っぱらって
結局その後20年以上生きて「…売らんかったらよかった」ってならないか?
ならない為に新しい他の何かをおっさんが探す漫画なのかこれは
86:それでも動く名無し(茸) :2024/03/15(金) 15:18:53.90ID:etx3EgQfd
>>77
おっさんが仮面ライダーのお面被って仮面ライダーになったつもりで怪人(本物)をしばく漫画や
91:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:20:24.32ID:Ge6Z2+v1d
>>86
それもう仮面ライダー(本物)なのでは…?
110:それでも動く名無し(茸) :2024/03/15(金) 15:28:24.84ID:etx3EgQfd
>>91
V3のお面被ったやつとタックルのコスプレしたやつも出るよ
119:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:30:29.61ID:h4aYGDj40
>>110
主人公山籠りして熊倒してて草
79:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:17:05.66ID:lbjIedW00
死んだあとの世界なんてどうでもええやん
85:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:18:45.08ID:RAG7Z18K0
>>79
そもそも見られて恥ずかしいものなんかないよな
エロ動画だってまったく持ってないほうが逆に気持ち悪いわ
92:それでも動く名無し(茸) :2024/03/15(金) 15:20:27.56ID:etx3EgQfd
>>85
ワイは一期一会やから持たないぞ
81:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:17:19.00ID:gKSH7qvy0
人生100年時代とか言われてるのに悟るの早すぎない?
135:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:38:53.19ID:0oLbcabMM
>>81
言うて趣味なんて40歳ぐらいで大半熱量冷めるやんそれわかってない奴が独身でも趣味があればいいって言ってるだけ
164:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:50:55.06ID:uYkgS2Zx0
>>135
これよういうけど仕事がうまくいかずに頭から離れなくなるから趣味に没頭できなくなるだけやぞ
147:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:44:50.60ID:RAG7Z18K0
>>135
飽きるのは趣味を現実逃避の都合のいい道具にしてる奴だけや
本当に好きで趣味やってたら飽きないぞ
そういう奴は一時的に飽きてもまたすぐ楽しめるようになるのを繰り返すことを知ってるから
163:それでも動く名無し(茸) :2024/03/15(金) 15:49:21.98ID:d9AP2Ajc0
>>147
飽きるってやつは趣味を人と繋がるためのツールとしか思ってないやつやな
174:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:54:42.86ID:RAG7Z18K0
>>163
それもあるな。そういう奴は現実の生活に軸足をがっちり置いてそれを基準に考えるから、
現実の生活をまず第一に考えて趣味は二の次ってなる
本当の趣味人は趣味ファーストだからな。趣味を楽しむことが難しくなるなら現実の生活のほうを変えることを考える
それが行き過ぎたら現実の生活がメチャクチャになるからそうならないよう上手いことバランス取ることも必要やが
87:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:19:08.63ID:o1eQGvk30
業者によっては価値解らず安値で買うからな
ちゃんと理解のある所に売ったほうが金も入るし欲しい人に廻りやすい
90:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:20:09.87ID:Qkozypvm0
この手のタイプは趣味だからって買う義務感が先に来て苦痛になってたんやないかオタクによくある話やし
99:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:22:04.40ID:mSU3Ty2/0
売る時点でまだ理性残ってるから後悔はしない
突発的に捨てる方が後悔する
101:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:22:49.43ID:ym4fIdBd0
これ恥ずかしいとかいう話じゃなくてゴミにされるより引き取って欲しいってことかと思ったが
それだと自分で完結って部分がなんか違うか
103:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:24:34.80ID:iUVWtE6V0
>>101
思い入れあるものだと売って金に換えるより欲しがってる人に譲りたくなるもんやしな
133:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:38:21.08ID:Cjfv9r6k0
>>103
これはわかるな、ワイも結婚出産を機に車変えたけど前の車はイトコの子供にタダで譲ったわ
一年もせずに事故って廃車になったけど売るよりはよかったと思っとる
143:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:44:09.15ID:iUVWtE6V0
>>133
ワイも家買って私物整理した時模型作りに使ってたあらゆる道具引退するから親戚のガンプラ好きキッズに全てタダで譲ったわ
106:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:26:37.45ID:O+ZrDSNn0
ワイのプロ野球チップスコレクションは散逸するの忍びないわ
かけた金より手間が忘れられん
115:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:29:24.38ID:THmR6sRM0
>>106
死んだら家族が古新聞とかと一緒に捨てるんやろうなぁ
120:それでも動く名無し(茸) :2024/03/15(金) 15:30:49.20ID:4EoSum3jd
ワイは10年前に初期から集めたポケモンカード全部捨ててしまって絶望してる
全部ファイリングしてたのに
122:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:31:11.26ID:EgMTAAgC0
仮面ライダーなら良くね?
萌えアニメのフィギュアとか大量にあったら恥ずかしくて死んでも死にきれんやろ
130:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:37:01.95ID:K1lzKcIkp
こち亀であったな
両津の知り合いのコレクターが奥さんに言われた一言
「あんたが死んだらただのゴミよ」って回
132:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:38:17.32ID:iUVWtE6V0
>>130
万民共通で価値あるものでもない限りこうなるもんな
138:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:41:04.20ID:bn4GJaStM
>>132
昔は買い手探すのが今よりずっと困難やったから本当値が付かん
134:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:38:25.26ID:Qkozypvm0
オタクやマニアって飽きたから辞めるはプライドが許さんからだらだら義務的に続けてる人も多いからな
辞め時欲しい人は沢山いるで
137:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:40:56.44ID:o1eQGvk30
>>134
俺は義務というか店に行くのが好きだからつい買ってしまうわ
専門店行くと今しか手に入らないものあるかもと探すし、欲しい物無くても手ぶらで帰るのは勿体無い気がして何かしら買う
141:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:42:34.90ID:eZ0iUgw20
年取ると断捨離したくなるんだよね
167:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:51:34.10ID:iUVWtE6V0
>>141
ある程度歳行くとガチってたけど結局アマチュアのままそれを本業にはしないのがはっきり分かるしなぁ
144:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:44:16.54ID:SOq/2wU5M
24万はさすがにねーよ
ワイも何年か前にもうええかって美少女フィギュアまとめて売ったけど30万超えたぞ
2400万かけたコレクションがそんな安く買い叩かれるわけねえよ
150:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:46:13.93ID:hnZI9SIPd
>>144
セカンドストリートとかハードオフで売るとガチでこの値段もありうる
146:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:44:19.40ID:z43+aKvF0
やっぱりミニマリストが“正解”なんよなぁ
私物が少ないと引っ越しも業者使わず宅配でOKやから安く済むし
荷造りも半日もあれば完了や

148:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:45:33.71ID:V41J/nhd0
>>146
独居房ですか?
157:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:47:33.49ID:z43+aKvF0
>>148
違うけど?

159:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:48:17.60ID:nw/7pIo/0
>>146
ワイもいらんもん片っ端から今捨てたり売ったりしてるわ
176:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:54:58.61ID:z43+aKvF0
>>159
ミニマリストになって断捨離が日常になるとまず無駄なもの買わなくなる
無駄な私物がなくなるからそれを収納してたケースとか棚もいらなくなる
将来はホテル暮らしするのが夢やからミニマリストは死ぬまで続けるで
218:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 16:08:15.03ID:L5TBzole0
>>146
ネットだとミニマリスト批判されがちやけど
割とガチで物を持たない人生は理想やわ
引っ越しも楽やしホテル暮らしに憧れる
245:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 16:14:24.26ID:z43+aKvF0
>>218
一言でいうと自由やね、ミニマリストは束縛感がない
独居房だの自殺寸前だの言われるが逆や、今後や将来に目を向けて生きてるからミニマリストになる
ただ消費や浪費が娯楽にならんから孤独耐性ない依存体質の甘ったれには無理やと思う
260:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 16:21:35.29ID:RAG7Z18K0
>>245
孤独耐性はリアルの人間関係に対してどう思ってるかによるで
友達や恋人はもちろん職場の人間関係すらわずらわしくて知り合いすら一人もいないって人が孤独耐性持ちや
趣味に依存とかそういうのは関係ない。人と人の会話に価値を見出せるかどうかや
もちろんなんGのレスバは会話のうちに入らんで
285:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 16:28:48.78ID:z43+aKvF0
>>260
ワイはちゃうと思うで
孤独耐性てのは大勢でワイワイしてても絶妙に馴れ合わずに心の距離感持てる奴のこというんやと思う
人間関係が煩わしいのは孤独耐性やなくコミュ障や、せやから寂しさを埋めるために趣味や収集品に依存するんや
302:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 16:33:17.65ID:RAG7Z18K0
>>285
ワイも昔はそう思ってたけどそれも微妙に違う
ほんまの孤独耐性持ちはそもそも人間関係に価値を見出せないんや
だから自然と友達も恋人もいなくなる。親とも疎遠になってスマホはゲーム以外で一切使わなくなる
人間関係に価値を見出さないとつまらん飲み会で距離感保って愛想笑いできるわけないやん
315:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 16:37:11.65ID:z43+aKvF0
>>302
人間関係に価値を見いだせないのはただのコミュ障の言い訳や
お前の理屈なら匿名掲示板で平日昼間からこうやってレスのやり取りするのだって煩わしいはずなんや
でも誰かに自分の意見を読んでほしい、知ってほしいと思うのは結局他者を求めてるからや
161:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:48:59.21ID:Q2iU7HrxM
石ノ森章太郎記念館に寄付してはどうか
168:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:51:39.24ID:BiJGle4h0
ワイはウルトラマンのソフビ
分けてまとめて売ったら50万くらいなったわ
おじさんがくれたブルマァクが美味かった
188:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:59:58.04ID:V8FMmJBhd
>>168
テレスドンてなんぼなん?
198:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 16:02:18.48ID:BiJGle4h0
>>188
綺麗なら2万くらいやな
状態悪くても1万なるやろ
169:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:52:20.82ID:Qkozypvm0
趣味は飽きないんだって言ってる奴おるけどどれだけ熱心で好きなもんでも飽きたら一瞬やからな
201:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 16:04:49.57ID:iUVWtE6V0
>>169
それな…
模型誌に完成品の写真送って賞もいくつか取ったくらい入れ込んでたけど飽きるというより諦めた
プロモデラーになってそれで食っていってやろうと最後まで思えなかったし所詮そこ止まりの人間やったんやと納得してしまったわ
173:それでも動く名無し(茸) :2024/03/15(金) 15:54:24.64ID:d9AP2Ajc0
>>169
けど別に飽きんからな
175:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:54:54.03ID:BiJGle4h0
ただ一つ言うなら梱包はやばいな
この量捌くのは年単位やな
182:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 15:56:54.67ID:8Q0gxxPB0
近所のブックオフに組立済みプラモが年季の入った箱ごと
大量に出てた事あったけどアレってそういう事なんかな
191:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 16:00:18.54ID:z43+aKvF0
>>182
死んだ親の遺品整理品の可能性もある
ワイの親もマンション引っ越すときに一戸建ての実家のガラクタ一気に処分した
195:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 16:01:03.62ID:LJi7deg80
収集系の趣味は飽きたら復活することなさそうやな
199:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 16:03:47.66ID:/NYSSoZ60

いくらだと思う?

212:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 16:07:09.49ID:Qkozypvm0
>>199
フィギュアはプライズばかりやな
213:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 16:07:15.18ID:BiJGle4h0
>>199
年季あるスーファミで草
220:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 16:08:50.75ID:iUVWtE6V0
>>199
希少な限定品とかなさそうだしまとめてキリよく〇万でとかが精々ちゃうこれ
225:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 16:09:22.85ID:uYkgS2Zx0
>>199
ラジカセは何で使うんや
252:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 16:17:36.15ID:eQ2AVq1q0
>>199
プライズフィギュア40点以上まとめて14,000円
ちゃんとしたフィギュアがまとめて19,000円
本CDまとめて3,000円
ぬいぐるみクッションまとめて2,000円
複製色紙とか残りのグッズで1,000円  計39,000円

一括で買い取る業者ならこういう勘定になると思う

256:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 16:19:45.66ID:/m1WQcBo0
>>252
嘘やろ?
いくらなんでも買いたたきすぎやろ・・・
ちゃんとしたフィギュアが安すぎね?
あまり知らんけど一体が万単位とか普通にあるやん? 中にはプレミアついたりするのもあるっていうし
272:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 16:24:55.76ID:eQ2AVq1q0
>>256
駿河屋で1件1件調べて足し算すれば8万10万は行くかもしれんけど一括だと本当に安くなる
プライズフィギュアはだいたい1個300円の計算だけどざっと調べて電脳少女シロとかエロマンガ先生は駿河屋で900円買い取りしてた
215:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 16:07:27.41ID:GJek0+Rv0
飽きて辞めるは大体の物事であり得ることやがそこから辞めたもんに怨念向け続ける輩は何がしたいんやろな飽きても離れられてもないやん
241:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 16:13:41.13ID:56XxaC1ia
>>215
「いつまでそんな事続けてるんだよ」とマウント取りたいんや

タバコ止めた奴ほど喫煙者に攻撃的だったりするやろ

223:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 16:09:15.07ID:NwwhnCpe0
また集めるよ
蔵書家が売った本を高値で買い直すのはよくある
231:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 16:10:56.59ID:s9vPn/to0
このおじさん自分から仮面ライダー取ったら何も残らないじゃん、それでいいのか
236:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 16:11:53.91ID:DYjvtALKr
>>231
でも仮面ライダーにかける金を別のところに使えるよ
338:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 16:45:03.85ID:DhRhB9ZU0
駿河屋に売ればええだけやん
あそこ事前に調べられるし送った後も1点ずつ買取金額出るぞ
341:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 16:46:16.08ID:RAG7Z18K0
オタクや趣味人になるには才能が必要なんやと思うで
アニメにしろゲームにしろ何かを収集するにしろ全ては自分の中で消化しきって満足して完結するものやからな本来は
それをコミュニケーションの道具として活用するのはそもそもが趣味ファーストに生きてないんや。つまりそういう人はいつか趣味に飽きるようなオタクの才能がない一般人なんや
356:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 16:50:02.28ID:KvQdKBiC0
やっぱモノだけに執着するのはアカン
378:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 17:00:57.20ID:eKN8xDYo0
>>1
孤独死のことここまで考えてるとなんかすごい。って思っちゃうな
344:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 16:47:29.69ID:8OgfZEJJ0
結局自分を徹底的に若々しく維持でも出来ないんやったら人生を次代にバトンパスするのが丁度良く出来てそうやな人間て
310:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 16:35:52.75ID:8OgfZEJJ0
死んだ後のことなんざ知るかやなくて死に向かう途中で後悔の材料と感じるんやろな
熱中してたものをその収集した当人が無価値と感じたら絶望エグいやろ
347:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 16:48:47.94ID:KvQdKBiC0
ヤフオクとかで結構な歳いったっぽい人がコレクション大量に売ってるの見ると切なくなるわね
350:それでも動く名無し :2024/03/15(金) 16:49:20.04ID:gvXc1wKK0
>>347
ハードオフとかに行ってやけにマイナーなプラモデルが大量出品されてる時察するわ

※関連記事
「アクリルスタンド」とかいうグッズ、気づけば天下を取っていた模様

檜山沙耶さんのグッズ、メルカリに大量出品されてしまう…グッズで溢れかえる地獄絵図へ

【画像】「エロ掛け軸」とか言う次世代のオタクグッズが発明されてしまうwwwww

オタク「フィギュアやグッズに大金使います!」←どこから金がでてくるんや…

キニ速の全記事一覧



Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です