男さん「春風亭昇太マジでおもんない。あ、匿名で貶めるのはあかんか」パシャ


1:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:28:16.31ID:yaakE+Fj0
マジでおもんなかった模様

12:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:35:22.81ID:p8rOZ94f0
8:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:32:35.28ID:PhoEIxNi0
どんだけおもんないねん
18:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:37:14.49ID:ltmpYpTl0
開示しすぎで草
29:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:41:57.12ID:cgq/GwTP0
個人情報晒してでも努力不足を諌める客の鑑
5:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:31:05.54ID:5McCteVAd
金払ってみたもんの評価すら匿名じゃあかんのかい
249:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 13:44:14.86ID:N/UVbxcB0
>>5
Amazonのレビューとか最低だろ
7:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:32:07.02ID:6S6qA/Tt0
これはガチ
6:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:31:11.70ID:OXN2D6ZA0
地元の落語まつりで好楽来たけど面白かったから普段の仕事手抜いてるんかな
9:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:32:49.76ID:GrxIExjLa
昇太は上手い方って聞いたけど違うのか
10:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:34:32.13ID:PRXZEL5H0
ファイナルエースの本気度が伝わってくるわ
16:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:36:04.68ID:CffO8usg0
素性晒してでも昇太のおもろなさを伝えたかったんやなと思うとなんか草生える
41:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:44:37.57ID:tqa2qS/Cd
>>16
晒すリスクと天秤にかけてでも伝えたかったってよっぽどだよな
207:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 13:25:52.38ID:2SDQt+ys0
>>41
想いを受け取ったわ

昇太はクソほんまおもんない

19:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:37:38.49ID:3zhHBMKa0
ここまで自分で晒しまくるほどってなにがあったんや
21:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:38:25.87ID:5McCteVAd
ちゃんと見たことないからしらんけど古典はつまらんの?
24:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:40:12.80ID:M1rm5YxL0
>>21
まあ社会背景とか変わっちまったら全然共感出来んとかあるんちゃう?
26:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:40:43.81ID:+nL0DU+ta
>>21
昇太は新作派やから全然練習してなかったんやと思う
32:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:43:02.99ID:rdVUZMB10
>>21
古典も落語家の技量によっては普通に面白い
49:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:46:53.06ID:Z4pPPa57a
>>21
全員がオチを知ってるという地獄のような状況や
演者の腕次第
276:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 14:03:54.60ID:esM9llhH0
>>21
令和ロマンの漫才を300年間見続けるようなもん
391:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 14:50:12.34ID:Ptpt3EuH0
>>21
師匠が新作派
402:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 14:53:20.26ID:EkJwLAvu0
>>391
別に落語の師匠弟子は芸引き継ぐわけちゃうから関係あれへんよ
歌丸の師匠の今輔や米丸はゴリゴリの新作派やったし
71:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:52:10.44ID:zjvqbP6G0
この人春風亭昇太より面白いな
11:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:35:03.79ID:xcqaQoyV0
こいつ笑いのセンスあるからガチで練習不足やったんやろな
27:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:41:03.04ID:JgDNevhB0
面白すぎるだろ
33:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:43:13.79ID:bh+HEDDs0
そこまで怒ってんなら投書とかのほうが良かったんちゃうか
34:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:43:25.19ID:a5ZCR7Rfd
新作は滑るときは滑るからな
志の輔も去年の正月のサッカーネタ滑ってた
35:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:43:41.87ID:TxztWp5bH
開示してまで、伝えたい
40:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:44:30.37ID:pOm9IFsQ0
マジのマジギレやんけ
39:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:44:28.52ID:VloUhNDV0
44:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:45:30.67ID:fojMdz/3d
自分の発言に責任を持ってていいね
73:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:52:27.36ID:3zhHBMKa0
落語を誰がやってもおもろいなら序列なんてなくなるからな
やっぱ話芸ってちゃんとあるんやってのを知るのが落語や
45:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:46:01.50ID:wPf/1KV3a
「古典落語は内容自体面白く無い」

もう落語見るの向いてないやろ…
笑いたいならルミネ行こうや

66:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:51:16.62ID:xkdkbUfw0
ガチの落語ファンなんやろ
52:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:47:07.27ID:aR6P3tA40
まぁ行動はともかく相当糞だったのは伝わるな
元から上手いって話は聞かないし低い期待値を更に下回るのが凄い
58:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:49:33.40ID:wgusAIYE0
ワイと似た眼鏡で草
68:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:51:34.80ID:JgDNevhB0
落語はどうアレンジするかだからな
そのままやってるとかマジでアホやしそのうえカミカミとかそりゃありえんやろ
中学生の出し物じゃないんだから
75:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:53:06.16ID:oQMkdpUhd
あかね噺読み始めてから落語気になってるわ

370:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 14:44:33.37ID:l7t13ABNd
>>75
落語心中を読め
82:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:54:04.21ID:fbPOrZH70
まぁ笑点出てるやつ落語つまらんからな
歌丸ですらクソつまらん落語しとったわ
77:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:53:19.26ID:MxU45+yya
まだ笑点の前だったと思うからかなり前だと思うが、NHKで壺算見た時もカミカミやったな今思うと
86:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:55:35.12ID:V1P5vpzM0
みんな知ってるオチやから引き込む技量が必要なのは理解できるがカミカミはアカンよな
円楽はワイ感激するくらいおもろかったであの爺さんただの腹黒やなかったんやな


226:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 13:31:51.46ID:81J6Ndbu0
>>86
馬じゃなくて楽太郎か
87:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:55:41.61ID:Y21MkN890
NHKの新人落語大賞とかクソおもろいしやっぱセルアウトするような奴はアカンのやろな
91:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:56:06.70ID:BBgxec1J0
漢気ありすぎやろ慧
93:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:56:32.82ID:fdSS8DKu0

こいつ粗品といい勝負してて草

101:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:58:20.55ID:TxztWp5bH
>>93
やべー奴で草
537:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 16:05:24.76ID:ZhhyT6ES0
>>93
思ったよりヤバイ奴やんけ
471:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 15:20:23.31ID:BrCurerg0
>>93でも既出やけど完全な素人でもないんやな
ツイッターのトレンドの方見たら狭いながらもまあまあ有名人ぽいわ

473:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 15:22:44.50ID:mwYTN9j50
>>471
これ笑点の前半演芸パート呼ばれるやろ
95:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:57:06.14ID:D2RPLd8a0
これはガチ評論やんw
100:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:58:12.72ID:nUgCjDzTd
昇太は愛嬌キャラに逃げてるから落語ファンでも好き嫌い分かれそう
102:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 12:58:22.57ID:1EF6RAXA0
笑いの殿堂で観たけど、確かにあんまり面白くなかった。滑舌悪くてカミカミだったし
文珍の方が面白かったな
108:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 13:00:31.86ID:J+wtpz4T0
これ下に出ちゃってる数字は大丈夫なの?
124:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 13:04:48.10ID:VloUhNDV0
>>108
表面に記載されてる情報は問題ない
112:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 13:01:57.80ID:a09E4+YY0
たまに寄席に行くレベルだけど昇太おもしろくないには同意する
131:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 13:06:19.51ID:1MFGMo7C0
>>112
寄席って普段どんな感じなん?
爆笑起こってるん?
140:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 13:10:04.99ID:f/Xyu/1o0
>>131
爆笑もあるけど地獄みたいな空気の中で
芸歴数十年のおじいちゃんが落語やって
まばらな拍手で降りていくことも多い
142:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 13:10:22.03ID:Op4pnT9G0
そんな下手くそでも出世できるんか?
昇太って落語界でかなり偉いはずやろ
144:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 13:11:16.49ID:DWSLmmkV0
>>142
テレビ出てるタレント枠のイメージあるわ
ほんまの師匠ってテレビ出んやろ
150:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 13:12:33.11ID:Op4pnT9G0
>>144
歌丸とか落語うまかったやん
154:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 13:13:53.45ID:DWSLmmkV0
>>150
笑点は落語番組やん
なんていうか旅番組でヘラヘラとかはせんやろ
169:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 13:16:59.35ID:MxU45+yya
>>154
ワイが好きやった小三治っていう爺さんは結構テレビ出とったで
そら今の芸人ほどには出てないが


178:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 13:18:36.70ID:DWSLmmkV0
>>169
その人名前はみたことある、枝雀も出まくってたっぽいし関係ないか…
145:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 13:11:20.80ID:Op4pnT9G0
古典ネタやと講談の方が面白いよな
165:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 13:15:48.74ID:hMOjTvp70
昇太ごときのためにそこまでするか
164:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 13:15:32.14ID:9L6z+mDld
これもう愛やろ
173:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 13:17:51.42ID:pXmSrqVId
古典はアマチュアの方がうまいと思う
174:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 13:17:55.58ID:xdeACO760
これだけ本気でどうしようもないクソだったと言われると逆に見たくなるわ
176:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 13:18:17.79ID:2JDJPpMVa
>>174
木久蔵ラーメンと同じやり口やんけ
181:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 13:19:29.03ID:Op4pnT9G0
昇太って落語芸術協会の会長やんけ
下手くそでも会長になれるんか?
189:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 13:21:38.08ID:kFt0UOi20
>>181
先代の圓楽も下手だ下手だ言われ続けてたけど役職ったしな
209:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 13:26:48.77ID:qpNaKAf2F
ファイナルエースの名に恥じない炎の男やな
210:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 13:27:08.70ID:5s2gqQ4d0
逆にこいつの落語は面白いってほとんどの人が認める落語家って誰なん?
有名どころの昇太も志らくも評価されてないやん
220:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 13:30:52.68ID:hf0tUkgv0
>>210
五街道雲助ちゃうか?
人間国宝なったくらいだし

[embedded content]

282:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 14:06:01.21ID:4qlnOFxt0
それほどまでして「面白くなかった」ことを伝えようとする熱意に草生える
288:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 14:08:11.99ID:PRXZEL5H0
>>282
面白くないのはいいとしてプロとしてスラスラ言えないから怒ってるんやぞ
292:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 14:09:12.81ID:wa24lXUF0
>>288
実力ないとかじゃなく手を抜くなってことやろなキレてるのは
296:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 14:11:57.56ID:EkJwLAvu0
>>292
練習した上でアレなのが昇太の持ち味やのになあ
303:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 14:13:27.18ID:/onQWpyf0
>>296
言うほど持ち味か?これもう擁護風批判だろ
287:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 14:07:46.81ID:IAan4dA20
でも昇太にはタミヤRCカーグランプリがあるから

293:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 14:10:25.37ID:wa24lXUF0
>>287
左はしのえみやんけ
318:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 14:25:08.87ID:0SQbGZhJ0
志らくがM-1と比較して落語家には何の競争もないからヤバいみたいな事言ってたけどガチなのか
322:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 14:29:12.08ID:EkJwLAvu0
>>318
これが持ち味や言うといてなんやけど
やっぱり伝統芸能やからそんなもんにわざわざやってくる客が甘いのは確かやで
それに芸協の寄席の時点で珍獣博覧会なのは知った上で行くわけやしな
357:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 14:42:02.22ID:Nd0/G5Nz0
>>322
寄席で客を呼べる力ある落語家は、マジで希少だからな。
一之輔と他誰だ?落語家でないなら伯山とかいるが。
382:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 14:47:36.78ID:EkJwLAvu0
>>357
客呼べるのは圧倒的に小三治やったけど死んでしもたからな
三三も面白いけど貫目は足らん
今の国宝の雲助にしても弟子も含めてめちゃめちゃ面白いのにあんまり客呼べてないよな
389:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 14:49:20.44ID:D2j3PGJ10
>>357
喬太郎とかかな
末廣亭の席亭も伯山一之輔と並べて名前出してたな
324:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 14:30:23.41ID:6MS6FjXs0
>>318
立川一門はバリバリの競争主義で才能のない奴は何年も真打もらえんみたいやな
337:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 14:35:00.35ID:tOy4wz3h0
勉強しなおしてまいりますって言うしかないやろ
350:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 14:39:48.83ID:ptqEqZpP0
今後落語の寄席見に行ったら
演者に緊張走るんちゃうん
365:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 14:43:45.15ID:2veI3Ris0
ファイナルエースにここまでさせた昇太が悪い
554:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 16:22:36.36ID:Fv7SCqFd0
役者のイメージの方が強いわ
タイガー&ドラゴンとか下町ロケットとか

403:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 14:54:03.39ID:Ptpt3EuH0
新作は面白い
こいつの古典とビバリー昼ズは面白くない
428:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 15:08:04.72ID:D/h2aGMq0
ここまでされたら笑点で弄られてもいい空気になるよね
440:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 15:12:30.88ID:wa24lXUF0
>>428
「一般人に本名でつまらないこと指摘された昇太さん」ってイジるやつ出そう
443:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 15:14:30.88ID:hj1LLKaI0
>>428
圓楽おったら弄られてたけど今はな
446:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 15:14:56.55ID:C3d2rR2P0
>>428
能力の問題やなくて落語を披露するにあたる過程と態度の話やからネタにしていいレベルちゃうやろ
周りがネタにして弄ってたら周りも反省がない同レベルの人間と証明することくらいわかるはずやが
472:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 15:22:06.89ID:EkJwLAvu0
>>446
一般人でも器質的な問題で常に噛みながらしか喋られへんやつおるやん昇太はそれと一緒やからどんなに練習しても噛むんよ
あと上でも出したけど小三治とか文句無しの名人やったけど結構言葉は詰まっとったで
詰まって出来た間を利用して面白くするのがうまかったんやけどな
479:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 15:24:48.16ID:C3d2rR2P0
>>472
噛んだり詰まったりするだけならここまでキレてないやろ
その上悪びれもせずヘラヘラしている様が加わってキレているんだから過去の名人を並べるのは失礼や
483:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 15:27:01.35ID:vVqyXsxt0
>>479
ほんまやで
ヘラヘラしてるのが問題や
自分の仕事が何かちょっと考えたほうがええわ
488:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 15:29:06.70ID:EkJwLAvu0
>>479
いやどう考えても普段通りの昇太にキレてるのがようわかんねん
噛むのも焦り気味でリズムぐちゃぐちゃなのも時々話が飛ぶのもヘラヘラしとるのもいつもの昇太や
喋り方が気に食わんのも面白く感じないのも自由やけど練習やら態度やらの問題にするのはアカン言うとるんや
493:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 15:32:23.15ID:reJHRC4sM
>>488
昇太がキレッキレのスラスラで話す
奇跡の瞬間を見たいのか
暗黒時代の甲子園かよ
449:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 15:15:42.89ID:YGydIWvj0
ワイがキッズの頃小学校に来てボランティアで落語やってくれたからセーフ
546:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 16:13:44.06ID:Qp4MmZVr0
一回だけ歌丸さんの生で聞いたことあるけどうまかった🥺
560:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 16:25:59.34ID:SHJuqg1n0
歌丸の落語見たことあるけど
もともと遊女屋で育っただけあって色っぽい女の演技はさすがに上手かった
494:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 15:35:15.66ID:P40AD82t0
落語好きに言わせると五代目圓楽 六代目圓楽 歌丸あたりの笑点メンバーも噺の技量はイマイチらしいな

志の輔は評判いいイメージ

501:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 15:40:32.63ID:tOy4wz3h0
>>494
お馬さんは明るくて華やかな感じで好き
お正月ぴったり
506:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 15:44:26.60ID:0PxYyCYR0
内容がある批判はいいな
叩きではない
503:それでも動く名無し :2024/01/05(金) 15:41:27.94ID:R5B1Wfd90
そこまでしてつまらないと伝えなきゃいけなかったのか?

※関連記事
海外のオタクオフ会の写真、晒されるwww

【動画】ローターカラオケ、とんでもなくシコすぎる

【閲覧注意】彼氏をカメラ越しに煽った女性、自分が銃で撃たれる瞬間を撮影してしまう

歌丸「亡くなった私に対して何か言ってください。私が『ありがたいねえ』と呟きますので続けて下さい」

キニ速の全記事一覧



Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です