ポケモンカード、遂に家が買えるお値段へwwww


s-sv2a

1:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 22:45:50.99 ID:YXjehvFZ0
no title
3:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 22:47:55.67 ID:XKRQ0fQha
家は買えない定期
5:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 22:48:50.01 ID:1aS15ugj0
買えるぞ
no title
11:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 22:50:45.94 ID:+3YkYCwl0
>>5
こんな角欠けててそんななるなら完品ならいくらつくん?
19:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 22:55:41.35 ID:mamyiBhs0
>>5

これ模造品ちゃうんか
22:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 22:58:56.89 ID:JNPlOxov0
>>5
ワイポケモンスナップのピカチュウ持ってた気するわ…
こんな角折れで3500万もするんか…
38:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 23:09:20.77 ID:aBhkvsu70
>>22
世界に20枚とかしかないカードやでこれ

★おすすめピックアップ
お前らこの女さん達が巨乳か貧乳か見抜ける?

なかやまきんに君、とんでもないプライベートジムを作ってしまう

金髪不良少女の一瞬で抜いちゃうテクニック♥

7:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 22:49:19.91 ID:u/zNXlUJ0
実際は難癖付けられてクッソ下がるんだろうな
10:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 22:50:37.29 ID:8RLm+jZS0
異常なバブルきてるよな今
高騰してからさらに高騰しとる
ガ●ジでも稼げる相場やで
12:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 22:51:21.17 ID:2DF/Zj/Ia
半年後にはバブル弾けてるんちゃう?
65:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 23:31:32.87 ID:8TvDmfpNd
>>12
そう言われて何年もたつで
13:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 22:53:19.84 ID:c4NqFO4Xa
これ売買するときってまさかキャッシュで取引するんか?
14:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 22:53:38.95 ID:5dOO9uiOH
こういうのって再販したら転売ヤーが訴える権利あるんか?
MTGとかは再録禁止とかあるって聞いたけど
17:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 22:54:56.00 ID:2DF/Zj/Ia
>>14
ポケモンカードは再販ほとんどしないから
ズブズブや
18:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 22:55:29.84 ID:pKsF+WH30
>>14
無いよ
MTGは再録しない宣言したカードも普通に復刻させてるけど
一部からバッシング受けるだけでノーダメや
67:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 23:32:22.41 ID:8TvDmfpNd
>>14
再販しても若干違くて初期版が結局高いままやで
15:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 22:54:39.96 ID:UevkDBWk0
しかしポケカがこの路線で成功するとは思わんかったな
正直なところ転売様様やろ
20:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 22:56:52.47 ID:aBrnx0+n0
>>15
んで品薄商法やって転売ヤーのせいにできるしな
SwitchやPS5と違って「半導体不足」の大義名分使えないし
21:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 22:57:56.23 ID:GFl1H0Ox0
>>15
品薄になってるってことは増産しとらんのやろ?
そんでもって仮に増産したら価値は下がっていく

メーカー側は儲かっとらんのちゃう?

27:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 23:03:45.07 ID:KUquNpZRa
>>21
重役が高価格のカード刷って売っとるで🤌
37:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 23:09:15.38 ID:UevkDBWk0
>>21
いうて刷った分は全部捌けるんだから最初から多く刷れるだけでも相当デカい
高額カードが話題になればなるほど宣伝もされるわけだし
群雄割拠のTCGでこれだけブランド化できるのはあまりにも大きいわ
16:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 22:54:46.11 ID:Hxh3QdCya
その内ブラックロータスに追いつきそう

55:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 23:19:22.81 ID:eihcHvn90
これってもしかしてブラックロータスより高いんか?
ワイでも知ってるカードゲームの高額カードってブラックロータスのイメージなんやが

56:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 23:21:02.51 ID:2wYfjQGQ0
>>55
あれって1億だか2億だかやろ

23:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 22:59:06.26 ID:aBrnx0+n0
つかここまで来たらカード作成する機械製造する奴が出て来てもおかしくないよな
今のカードは偽造防止しっかりしてるやろうけど昔のカードなんてガバガバやろ
83:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 23:54:51.41 ID:VspX203s0
>>23
海外で工場の奴が大量にレアカード抜いてたことなかったか
30:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 23:04:41.44 ID:nbrARVEF0
ガキの頃大会入賞したときはなんだカードかよって思ったけど実質100万以上貰ってたんやな
しかもそのとき集めてた旧裏も一枚一万円とかで売れてるし助かってるわ
さすがに開けてないパックとかはなかったけど
32:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 23:05:49.82 ID:MVR5CwKO0
旧裏しかもってないがそんなに高くないんやろ?
34:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 23:06:56.39 ID:nbrARVEF0
>>32
リザードン系とかエディションのとかはめちゃくちゃ高値で売れるぞ
あとマックのやつとか笑ったわ
49:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 23:16:23.22 ID:MVR5CwKO0
>>34
リザードンは人気なんやな、キッズやからきれいに保管できてないのが問題やね
40:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 23:10:11.12 ID:GLPk/rSy0
【悲報】印刷工場の作業員「レアカードだけ抜いてもバレへんか…w」
no title
42:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 23:11:43.36 ID:k4Y7zlNbp
>>40
最低すぎて草
44:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 23:12:09.70 ID:QmuiBc980
>>40
海外じゃそもそも日本みたいに謎の転売バブルじゃないやろ
89:それでも動く名無し: 2023/06/03(土) 00:01:10.66 ID:Y+gwGiFvd
>>44
海外やとリザードンがオークションで4億とかなってたな
53:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 23:18:30.00 ID:pC2d979Ra
>>40
1000万も稼げるんならトップからやるやつ出てきそうな気がするけど意外とないよな
54:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 23:18:42.15 ID:ujWuQMHJ0
>>40
さすがゲームをフラゲしたいから輸送トラックから強奪する国だわ
57:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 23:22:08.58 ID:Fb0vg9Qs0
 転売ヤーのマナー最高やな
61:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 23:26:35.85 ID:sXYK+XLf0
>>57
昔ってこんな感じでよく道ばたにカード落ちてたよな
63:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 23:28:38.39 ID:GxWT4GqDp
>>57
バトルで負けた後なんやろ
81:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 23:53:02.37 ID:u/zNXlUJ0
>>57
デュエルで負けたらこうなる
59:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 23:25:15.95 ID:/LUzAbjCd
リザードンめちゃくちゃ高いって聞いて帰省した時に探したらズタボロのボロボロやった
小学校の頃なんてまずカードケースに入れるなんて考えんしなあ
しかも出た当初のポケカってヒトカゲに育てやさん使ってリザードン出してノーマル×2エネルギーをつけまくってほのおのうずすれば最強のゲームやったからズタボロにもなるわ
少年ワイは悪くない
62:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 23:26:50.09 ID:0J06Whtka
>>59
欲だして売ろうとする大人ワイが悪いだけやな
91:それでも動く名無し: 2023/06/03(土) 00:02:48.44 ID:KcKkZUng0
余裕で家建つぞ
no title
70:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 23:34:56.50 ID:/MqCSC+pd
買い取りでこれかよ
いくらで売る気なんかね?
てか買うやつおるんか?
78:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 23:49:00.91 ID:PEEOh4ga0
適当に買ってレアなの当たったら金入るの?
めっちゃええやん
80:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 23:51:51.81 ID:XUrc9W5z0
>>78
トッモが宝くじ買ってくるわってポケモンカード1000円分買ったらレアカード出て12000円になってたぞ
84:それでも動く名無し: 2023/06/02(金) 23:56:43.31 ID:DF/GX4lB0
この女高過ぎやねん

※関連記事
ポケカ投資、ガチでボロ儲けすぎてヤバイwwww

ポケカ専門店、オープン2週間で強盗にぶっ壊されて終わるwwwwww

【悲報】ポケモンカードさん、5000円の箱がとんでもない値段で売れてしまうwwwww

【朗報】ポケモンカードバブル、たった2年で値段〇倍にwwww

キニ速の全記事一覧



Author: dmm

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です